※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スッポン
妊娠・出産

産まれたらほぼ完母で育てたいのですが乳頭マッサージ?はもう絶対したほうがいいですかね?

産まれたらほぼ完母で育てたいのですが
乳頭マッサージ?はもう絶対したほうがいいですかね?

コメント

ママリ

したことないですけど
完母でいけてます🙋‍♀️

  • スッポン

    スッポン

    乳首の形とか関係あるんですかね?

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    関係あると思います💦
    でも私乳首短くて保護器つけて
    最初はあげてましたが
    ちゃんと完母でいけてますよ!

    • 2月14日
  • スッポン

    スッポン

    工夫したらちゃんとあげれそうですね!

    • 2月14日
ママリ

私はしてませんでしたが結構出ました😅
産院にもらった資料には37週過ぎてからするように書いてました!

  • スッポン

    スッポン

    なんか分泌液?がもう出てる人がいたりしてますが私は出てないので焦ってます🤮

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    私も最初は全然出なくて出だしたの産後4日目でした!
    赤ちゃんが吸えば吸うほど出るようになるので今はそんなに心配する事無いと思います😊

    • 2月14日
  • スッポン

    スッポン

    たくさん吸ってもらえるように頑張ります🌞

    • 2月14日
コアラ

切迫でしたことありませんでしたが、産んでから助産師さんにマッサージしてもらいまくっていけました🙌

あとは産後張りやすいかの体質とか、水分補給しっかりするとかが鍵かなって感じがします🫢

  • スッポン

    スッポン

    水分たくさん取るようにします!

    • 2月14日
はな🔰

乳首固いと産後切れたりして大変なので、柔らかくすることをおすすめします🥹
初産の時はあんまりしてなくて、トラブル続きでした😭
ただ、私の産院では、37週入ってからと言われたので、正期産までもう少し待っていいと思います‼️

  • スッポン

    スッポン

    確かに妊娠前より乳首硬くなったなーとおもってました😮‍💨

    37週から頑張ります!

    • 2月14日
  • はな🔰

    はな🔰

    わかります、経産婦も同じです😂
    でも、乳首柔らかいと赤ちゃんも飲みやすいし、自分も痛くないしで、いいことづくしです😊

    お互い頑張りましょう🥹

    • 2月14日
せみ

私もお風呂の時にたまにするくらいで、その他は特にしてませんでした!
生まれてすぐ助産師さんが初乳飲ませるのに絞ってくれましたが、出産する前までは出なかったものが産んですぐチョロ!っと出てえー!出てる!って驚いちゃいました🤣
ちなみに産後3ヶ月くらいまでミルク寄りの混合でしたが、気づいたら完母になってました!
夜間授乳頑張っていけば出る方は出ると思います!

はじめてのママリ

切迫だったので産まれるまで乳頭マッサージしたことなかったですが母乳の出はかなり良くて完母でいけました🫶🏻

さらい

産まれてからでいいと思います