※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お金・保険

旦那さんが自営業やっていて旦那さんの保険加入は社会保険ですか?国民健康保険ですか?子供の保険証はどちらですか?

旦那さんが自営業やっていて旦那さんの保険加入は社会保険ですか?国民健康保険ですか?
子供の保険証はどちらですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社を法人にしてるので、社保です。

ママリ

家族みんな国保です( ´ω` )/

  • ☺︎

    ☺︎


    お子さんは旦那さんの国保に入れましたか?( 'ω')?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の国保に入れたってどういうことでしょう…🤔
    一応世帯主の名前は旦那になってます💡
    国保は扶養ないですよ!

    • 2月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    子供は子供で国民健康保険申請するって事ですか?

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    調べたら詳しく分かると思います💡
    ざっくりですがこういうことです!
    社保みたいに扶養に入れるっていうのがないです。

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

みんな国保です!  

亜美子

法人化した会社の代表取締役なので社保です
私も専業主婦なので子ども3人と扶養家族です

ママリ

家族全員、国保です!

deleted user

自営業なら自分の会社を法人にしないと社会保険にはできませんよ😅
夫が国保、妻が社会保険の場合、大抵は収入が多い方にしか扶養にはできませんので、社会保険の方の方が収入が多ければそちらに扶養は入れられます。

つっくん

最初の2年間は個人事業主で任意継続し、法人化して社保になりました✨