※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが寝ている間に、同じ時間に唸り声を出すことがあります。抱っこすると静かになるが、また唸り出すことが続く。同じ経験をした方いますか?

2ヶ月半の女の子がいます👶🏻

朝方になると、大体同じ時間に唸り出します😅
でも本人は寝ています😴
抱っこすると静かになります。
本人は寝ているので私も寝ようって思うのですが、
静かになったなぁと思ってまた寝てると、
また唸り出します😂
同じような方や経験された方はいらっしゃいますか?

コメント

y

娘もよく唸ってました!!
泣いてるとかじゃなく体の成長?かなにかの関係で唸ってるだけらしいので放置してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦確認してみると泣いてるとかじゃなくて、ここ最近ずっと気になっていました😭
    体の成長なんですね!!
    ありがとうございます😭

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

よく唸ってました!
朝方は気になって気になって眠れなかったです😂
ても気付いた時には唸りも無くなってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂私も気になって気になって眠れなくて😂
    お子さんが唸っていたのは、大体2ヶ月くらいの時でしたか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月〜3ヶ月くらいでしたよ!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いつかは無くなると思って過ごします😂

    • 2月13日