
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠は若い方が確率は高いですね。
もちろん20歳で授かって30代で不妊になることもありますよ!
はじめてのママリ🔰
妊娠は若い方が確率は高いですね。
もちろん20歳で授かって30代で不妊になることもありますよ!
「妊活」に関する質問
3人目妊活中 8/8排卵予定日です。旦那さんには排卵日は伝えてありますが、仕事で疲れていて寝てしまいました。 寝ているところを起こしてしまうのが申し訳ない気持ちで、起こすことができず、タイミングを取ることがで…
多嚢胞の方に質問です 私も現在多嚢胞です、生理が来ず先日エコーしてもらったところ7/15頃排卵日予定のものが排卵していなかったとの事でした💦 その際にAMHなどの検査の採血も一緒に行っております 現在はデュファスト…
排卵日について、 ルナルナでは11日に排卵日でKONOTOKIてば14日結構誤差があります、、 まだ低温期で上がってませんし排卵検査薬しても陰性続きです。強陽性にもならず、陽性にもなりません 無排卵かもと思ってます、、…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなると難しいところですよね💦
やりたいことやって子供が欲しくなった時には遅いとかもあるし😭
はじめてのママリ🔰
女性はタイムリミットがあるので子供が絶対に欲しいってなると色々と考えないといけないと思います!
どうしてもすぐの妊娠は望んでいないってことなら卵子凍結とかする方もいますね。
20歳で卵子を凍結しておけば30歳で子供が欲しいってなっても20歳の時の卵が使えるので妊娠率は30歳の卵よりは高くなると思います。勿論それなりにお金はかかりますが💦
はじめてのママリ🔰
さっしーかな?が卵子凍結したって前YouTubeか何かで見たような
多嚢胞で子宮系も弱かったので今後どうなるのかわからず
早いうちに子供を授かりたくて21歳で妊娠しましたが
つわり等トラウマで
おまけに離婚もしてるので
第二子はしばらくないかなとおもっているのですが
再婚もなくないのかなと?思ってて
その時に妊娠できないと困るのかなとか考えてまして
卵子凍結してれば間違いなさそうですね👌