![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で脱水症状、入院したいか相談中。子供1人は保育園、夫は週交代勤務。入院するか悩み中。
ケトン体プラス2の脱水症状、入院してもいいか。
上の子が1歳10ヶ月で保育園に通ってます。
今6週で妊娠中、この連休で吐きまくり今日病院にきて点滴をしてもらいました。
不妊治療専門の病院なので、近くの産婦人科で点滴できるように紹介状を書いてもらってます。
旦那が日勤と夜勤を週交代でする仕事なのですが、今週は日勤で夜は家にいるため入院したい気持ちもあります、、😭
家にいると言っても帰りは20時くらいで、送迎は実家頼みです。
両家実家は近くて頼れます。
上の子らばあばとお父さん大好きなのでお母さんいなくても数日なら大丈夫かと、、
1人目の時もつわりが酷く入退院を繰り返してました。しんどい、、😭
来週は夜勤で入院出来ないので今のうちに入院しとくべきか、、でも入院しても点滴だけですよね?(それでもだいぶ楽になりますけど)
- ぴよ
コメント
![ぽこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこりん
入院した方がいいと思います!!
私はケトン2+でしたが入院が嫌で点滴通いしてました。ですが、数日後にはかなり悪化して立ちくらみもあるし、脱水からふくらはぎの痛みや、尿も全然出なくなりました😅 その後入院になりました。
今入院できる状態でしたら入院して少しでも点滴をした方が良いと思います!!家にいるとやっぱり家事とかいろんなことしなきゃとか気になってしまってゆっくり休めないと思うので、入院おすすめします😖
![るるるみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるるみん
元、医療従事者です。
入院おすすめします。
預けられるなら上のお子さん預けて、ぴよさんはゆっくり休みましょう。
産院の病床が空いていたら入院お願いしてもいいと思いますよ。毎日点滴するだけでも身体の回復が違うと思いますよ〜上のお子さんいると、お家ではゆっくりできないですもんね。
お大事になさってくださいね😊
-
ぴよ
病院に聞いたらいつでも来ていいと言われました!ありがとうございます😭
- 2月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入院した方が絶対いいです!
死にかけじゃない人が入院していいのかと変に遠慮してしまって(実際死にかけだったのかもですが…)同じ感じでプラス3まで行きましたし、結局毎日通院していたので入院にすればもっと家族も自分も楽だったのにと後悔しました…
-
ぴよ
自分を甘やかしていきます😭ありがとうございます😭
- 2月13日
ぽこりん
ちなみに、数日で私はケトン3+になりました😅
ぴよ
明日から入院することにしました!ありがとうございます😭