
コメント

ℛ⃛
旭川のハウスメーカーにお願いして建坪37トータル3400万いかないくらいでした。
土地代なし予算3000万でしたが、このご時世他のハウスメーカーでも3000万はするのかなと…🥲
建物代だけで2700万はしました。
私達の探し方が悪かったのか、もっと色んなところ探せばその予算で建てれるところはあるのかもしれませんが、ハウスメーカーよりも工務店の方がお安く済むかと思います!

いちご
これから家を建てる予定です!
東北に住んでおり、土屋ホームで建てる予定です。
31坪で、土地を抜いた金額で見積もりを取ってもらったところ、2900万くらいと言われました💦
4年前に家を建てた友人も、ローコストと言われているパルコホームで建ててもやはり土地抜きで2500万(37坪)したそうなので、このご時世で2200万は厳しいかもしれません😭
-
ぴ
コメントありがとうございます!
なるほど😭やっぱり大手のハウスメーカーだと3000万近くはかかるんですね😭
ローコストもそんなにするんですね😭
現実はなかなか厳しいということが分かりました🙇♂️(笑)
建売も視野に、土地の予算から見直したいと思います🥺- 2月13日
-
いちご
何も知らない状態だと、予算はなんとなく土地抜きで2000万かな?2500万かな?って思いますよね😂
私も去年の秋からハウスメーカーまわり始めましたが、最初はそー思ってました🤣
思ったよりお金かかることにビックリ🤣
お互い素敵なマイホームが建つといいですね🥰- 2月13日

てんまま
さすがに難しいかもしれないです😅
外構、諸費用抜きで2200万円はするかなと…!
ローコスト(ロゴスやハウジング・カフェ)の規格住宅ならいけるかもしれないです…!
-
ぴ
コメントありがとうございます!
やはり厳しいですよね😭
建売も視野に入れつつ、ローコストとか工務店ももう少し調べてみます🥺- 2月13日

退会ユーザー
建物が29坪2000万で建てました!工務店の規格住宅で、ウッドショック前です💦ちょうど引き渡しのときにウッドショックが騒がれ始め、担当に聞いたらこれから同じものを建てるなら+200万と言われました💦今は+500万はすると思います…
ちなみに旭川より田舎です💦
-
ぴ
コメントありがとうございます!
なるほど!それを聞くとやっぱりハウスメーカーは捨てて工務店で探そうと思っちゃいます🥺
たった数年で何百も変わっちゃうんですね😭
大変参考になります🙇♂️🙇♂️- 2月13日

ことのんママ
東海地方ですが、6年前に31坪のセミオーダー住宅を建てました。地元の工務店で、土地代抜で1980万円。太陽光発電、外構込みです。
今回、再婚に伴って、引っ越しをするのですが、飯田ホールディングスグループ傘下の建設会社さんで、見積もりをとっている所です。
35坪で、諸経費込み1800万円程度になりそうです。
今回は土地が130坪ほどあり、外構にお金がかかりそうなのと、設備のアップグレードも考えているので、2300万円ほどになるかな。と考えています。
今回お願いしている建設会社さんは、建売住宅を主に建築されている所なのですが、建売住宅と同じ建材、設備等を使用することで安く建てることができるとの事でした。間取りが自由に出来る建売住宅程度に考えれば、満足だと思います。
たくさんの工務店さん、メーカーさんなどにお話を聞かれると良いと思います。
-
ぴ
コメントありがとうございます!
詳しく教えて頂き助かります😭
飯田ホールディングスさん調べて気になってました🥺
そんな広い土地でも外構入れて2300でやって貰えるんですね🥺
諦めるのはもっと色んな会社に話聞いてからでも遅くはないと思えてきました🔥
ありがとうございます🙇♂️🙇♂️- 2月14日

はじめてのママリ🔰
たしかお友達がそのくらいで上家建てていて、まるっきり注文ではないけど、、くらいの感じでハウジングカフェで建ててましたよ😊
坪数が30坪くらいです!
土地も80坪くらいのところなのでお庭も駐車スペースも十分あって、室内もゆとりある使いやすい間取りでした🤤❤️
-
ぴ
コメントありがとうございます!
ハウジングカフェという会社があるのですね!知らなかったので調べてみます🥺
貴重な情報ありがとうございます🙇♂️💖- 2月14日
ぴ
コメントありがとうございます!
実は私も旭川でして、大変参考になります😭やっぱりそのくらい余裕もって予算組めなければ厳しいですよね😭
差し支えなければどちらのハウスメーカーか伺ってもよろしいですか?🥺
ℛ⃛
旭川の家計画さんでお願いしてます✅
予算や月々の支払い額・ローンについてもとても丁寧にご説明して頂けたのと、お家の雰囲気もとってもお洒落です🥹
インスタなどもあるので良ければ見てみてください👀✨
ぴ
家計画さんなのですね!丁度昨日インスタ見てオシャレだな~と思ってました🥺💖
参考にさせて頂きます!
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙇♀️
建物2700万、土地、諸経費、外構合わせて3400万だったってことですか?
私も同じとこで建てようとしてて、、。建てられたのって最近ですか?
ℛ⃛
お返事気づかず申し訳ございません😭
全部含めその値段でした!
今着工中です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
注文ですか?🥺わたしはまだ着工しておらず、土地探してもらってる段階なんですけど、土地諸経費外構合わせて3900くらいからって感じだったので、なぜー😭と思って横から失礼しちゃいました😭🙏
もう着工してるんですね☺️楽しみですね☺️💓
ℛ⃛
ごめんなさい💦
土地は元々あったので、土地代は省いてます
多分そこの違いかな?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます☺️土地は元々持ってらっしゃったんですね✨
土地除いてってことは、諸経費と外構で700もしたってことですか?💦
ℛ⃛
多分こちらで話すと元の方にも通知いってしまい、迷惑になると思うので別でスレ立ててお話しませんか??
住まいのカテゴリで質問出していただけたら、答えに伺います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そして、ご提案もありがとうございます😭🙏お言葉に甘えて、住まいカテゴリーでスレたてさせていただきました🙇♀️北海道、○計画、などで検索していただけるとでてくると思います🙇♀️
ぴさんもご迷惑おかけしてすみません🙇♀️通知がいってしまうことまで頭にありませんでした。すみませんでした😭