
新一年生で鍵盤ハーモニカを貸してもらえるか悩んでいます。使い古しのものもあるけど、吹き込み口を交換すれば大丈夫か不安。他の家庭はどうしているか気になります。
4月から新一年生です!!
鍵盤ハーモニカを持っていない人は学校のものを貸してもらえるみたいなんですけど、どう思いますか💦??
その場合は吹き込み口のみ購入になるそうです。。
そんなに長く使うものでもないので貸し出しあるなら助かり気もしますが唾が入るものなどで気になります……
あとは私が小学校時代に使ってた物もまだ一応あるんですが吹き込み口かえたらいけると思いますか?😂鍵盤が黄ばんできてて経年劣化は見られます😂(笑)
ピカピカの一年生なので買った方がいい気もしているのですが他のご家庭はどうしてるのか気になりました!!笑
- もも🍑(妊娠34週目, 妊娠34週目, 7歳)
コメント

ママ
持っていなかったので新しいものを買いました!
すごく喜んでいたので買って良かったなと思いましたよ😊
もも🍑
子どもは嬉しいですよね!!!周りも買ってる方が多いですか?
ママ
何万もする物でもないので、みんな購入しているようでした!
やっぱり衛生面を気にされる家庭が多いですしね💦
うちの学校は25鍵と32鍵のどちらか選べて、高学年で1〜2曲32鍵を演奏するので25鍵の子には貸し出しますってなっていました。
幼稚園の子は手持ちが25鍵なので、その時は貸し出し受けるって言ってます😊
もも🍑
そうですよね💦
違いがあったのは知りませんでした!!これから買うならどちらがいいんでしょうね、、、