※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がグズグズしているとき、放置してもいいのか抱っこした方がいいのか悩んでいます。産後で体が疲れているため、寝かせたいとのことです。

新生児のグズグズしてる感じ、
どうしたら良いのですか😭😭😭

おっぱいはさっきあげたし、オムツも綺麗です。
ずっと泣いてる訳じゃなく、グズグズーって感じなので寝るまで放置してもいいのか抱っこした方がいいのか……

産後すぐで体がしんどくわたしも横になりたいです😭

コメント

はじめてのママリ

何しても新生児はぐずぐずしてるので、
とりあえず放置してて大丈夫です☺️

産後すぐは特に横になれる時はなってくださいね✨

年子・双子兄妹の母

新生児ママです👍
何をしてもぐずぐずしてる時は、放置してて大丈夫です🙇
同じ新生児ママ同士、頑張りましょう💪

  • 年子・双子兄妹の母

    年子・双子兄妹の母

    私も、何をしてもぐずぐずする時は、ベビーベットに置いて、放置して、私もゆっくりしているので…
    ただ、上の子達がいると出来ないので、保育園行ってる間にです🙇

    • 2月13日
ぴよりん

出産お疲れさまです🙇‍♂️
新生児期のよくわからないグズグズ、うちもありましたよ!
理由がわからないと辛いですよね💦
空腹でもない、オムツでもない、体温調節も問題無さそう、抱っこしても寝ない…ですよね😭

私は母から、少しくらい泣いてても何も問題無さそうなら横になってそばにいてあげるだけで大丈夫、抱っこしたくなったらしたらいいししんどい時はしなくていい、と言われ少し救われました😇
泣き声も聞きたくないしそばにいるのもしんどい時は、近くに誰かいれば少し見ててもらって休んでください!
ママも休む事が大事です✨
ひとりで見てる時間が長いと大変だと思いますが、目の届く範囲、声の聞こえる範囲なら泣いてても少し置いておいても大丈夫です🙋‍♀️
ママはいつも頑張ってます!
体調崩さないように適度に力抜いて育児しましょう😊

かなたん

私も同じく新生児ママです😌

グズグズしますよね〜😅
うちもさっきまで寝れなくてグズグズしてました😂

げっぷでなくて苦しいとか、💩出そうででない時もグズグズしたりするので、ちょっと運動〜と思って泣かせたりしてます😂

あとは産後の体には辛いですが、抱っこしてYouTubeとかで好きな音楽かけて大音量で歌ってます😂

日中はお一人ですか?💦誰か抱っこ変わってくれたら少しでも休める時に休んでください!

はじめてのママリ🔰

同じく新生児います☺️

放置しても良いと思いますが…私は上の子にかまって新生児の下の子を少し放置した結果、声がすっかり枯れてしまって可哀想で😂💦苦笑
グズグズしてるときはゲップだったり吐き戻ししたりする前兆のことが多いのでお腹さすったりしてますよー!

その他はミルク少し足してみたりもします☺️✨

ゆっくり手を抜きながら育児していきましょう〜✨

はじめてのママリ🔰

みなさま、優しいコメントありがとうございます。。

まだ産院なのでずっとグズグズさせてると人目が気になり、でも休みたい、、という感じで‥😂
家に帰ったら母も手伝ってくれるし、グズグズはある程度放置しようかなと思いました!笑
ありがとうございました!🙇‍♂️