![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男がiPhone6sでYouTubeを見ているが、画面が小さくバッテリーもすぐ切れるため、5歳の誕生日にタブレットを購入したいと考えている。AmazonのFireタブレットか子ども向けのタブレットを検討中で、ブラックフライデーまで待つか迷っている。
子ども用タブレット どこの何インチを使っていますか?
今 次男が私のお下がりのiPhone6sでYouTube見てるんですが、画面が小さいしすぐバッテリー切れるので
5歳の誕生日にでもタブレットに買い換えようと思っています。。
AmazonのFireタブレットとか子ども向けのにするか
(プライム会員なのもあり)
Androidのタブレットにして自分でアプリ取るか…
今のところAmazonタブレットに気持ち傾いてはいます
が、そうなるとブラックフライデーまで待った方がいいのか?と思ったり…
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*(5歳7ヶ月)
コメント
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
Amazonのキッズタブレット8インチを使っています!
10インチと迷いましたが、カバーが分厚いこともあって10インチは持ち運び大変そうだなと思い8インチにしましたが今の所不便はないです。
Amazon kids +を1年は無料で使えて、子ども向けの学習アプリなんかもあるので便利です。
時間制限出来たりするし、アカウントを切り替えて使えば大人も使えるし買って良かったと思います!
(うちは2歳なので参考にならないかも知れませんが…)
7月のプライムデーが一番安く買えると聞きましたが、ブラックフライデーで購入して5000円引きくらいでした😌
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ありがとうございます🙇♀️✨
7月にも安くなるタイミングがあるんですね(´。✪ω✪。 ` )
具体的な値引き額も教えて頂きありがたいです🙌✨