※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

娘の扱いで旦那と実母が対立。話し合いで進展なく、実母との接触を断つことに。旦那は信用せず、解決策に悩む。

長くて拙い言葉ですが読んでいただいて助言して頂けると助かります。

娘が生後1ヶ月半くらいまで私の実家で里帰りをしてました。両親は別居中で実母と実母のパートナーと3人で育児をして週末に旦那が来る形でした。

生後1ヶ月頃、実母が娘を胸辺りから膝までひょっと落とす?揺らす?ことをしてそれを見た旦那が実母に娘の扱いについてLINEで注意しました。
実母はそのLINEの文章と態度に激怒して里帰りを強制終了させました。

その対応について今度は旦那が怒り2人の板挟みになった私は実母の肩を持ちました。
旦那の意見は娘に対して危ないことをする実母を娘と接触させたくない、今後一生実母含む親族に会わせないということでした。
旦那の意見はわかるのですが、幼少期私は母の愛を十分に受けてない?承認欲求みたいなものが強く母に今必要とされてる大事にされてることで満たされてる感情があり母の肩を持ったのだと思います。

そんな私に対し母の肩を持ったこと、娘のことを第一に考えられていないことで旦那にお前はおかしい!と1年間言われ続けました。
結局1年以上話し合った結果、進展はなく実母も旦那も会わないという条件を飲み解決しました。

ですが、私はずっと納得が出来ず最終的には折れた形でしたが旦那曰く私が納得していないことはわかっており、隠れて会わせるだろうと思っているため信用が出来ないとのことでした。

なにが正しくどうしたらいいのか私にはわからなくなりました。一生会わせないってなんでしょうか、会わせたいなら離婚しろと言われます

コメント

ぴっぴ

私もその光景みたら、旦那さんと同じこと思っちゃって直接注意してると思います。
今後はるさんがどっちを優先させていくかによると思います。

  • はる

    はる

    一生会わせないという対応まで取りますか?🥲

    • 2月13日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私的にはやりすぎだと思いますが旦那さんにとってはそれくらいの事だったのかもですね😰

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

私も娘さんの扱いについては、旦那さんと同じように思うと思います、でも、LINEで注意するんではなくて自分だったら夫を通じて注意してもらいます。私から言うと角が立つと思うので😔

  • はる

    はる

    他の方にも聞いているのですが、一生会わせないという対応まで取りますか?妥協点はありますか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生会わせないまではしないと思います。自分達が見てる時だけ子どもと関わるようにするとかですかね💦

    でも、義理の親だったらもう会わせないってなるかもしれないです😭

    • 2月13日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ごめんなさい。
私なら実母にキレます。

親も大事ですが、自分の子供の方が大事です。

  • はる

    はる


    他の方にも聞いているのですが、一生会わせないという対応まで取りますか?妥協点はありますか?

    • 2月13日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    一生となると、そんなに簡単には決められません。
    ただ、嫌な事だった!とは伝えます。
    その反応次第かな。

    • 2月13日