※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍭🍭🍭
住まい

無垢材の使用箇所と減額対象について相談中です。子供部屋や寝室は避け、リビングと廊下にのみ使用したいです。無垢材使用箇所を教えてください。

無垢材について

マイホーム計画中ですが標準仕様で無垢材みたいです!
無垢材も良し悪しあるみたいで
できれば子供部屋や寝室は付けずにリビングと廊下のみにしようと思ってます。
この場合、減額対象でしょうか❓
あと、無垢材使用された方はどこに使用されましたか❓

コメント

はじめてのママリ🔰 

リビングのみに使用しました☺️

  • 🍭🍭🍭

    🍭🍭🍭

    ありがとうございます😊
    元々、標準仕様でした?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    違います!標準はフローリングでしたが、義理の父(家関係)のご好意で無料で無垢材にしてくれてました☺️

    • 2月13日
はな

減額になるかどうかは、ハウスメーカーによるので聞いてみるしかないかと!

うちのハウスメーカーだと、無垢or挽板が標準の部屋と突板が標準の部屋が分かれていて、無垢or挽板が標準の部屋を突板やフロアタイルに変えると減額にはなりました。

deleted user

うちは標準が無垢でした!
一階のトイレと洗面所以外は無垢です。
全ての部屋が標準無垢なら減額になると思います🙌
デメリットはやはりオイルを毎年塗らないと傷むのでそれが大変です💦

♩

標準が無垢でした!
私が建てたハウスメーカーの場合は減額対象ではなかったです🥹