※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ🎀
ココロ・悩み

夫の仕事で県外引っ越しを考えているが、地震リスクと妊活の不安がある。夫は楽観的。皆さんならどうしますか?

33歳になり2人目を考えているのですが、夫の仕事の都合で地元を離れ、数年とある県に引っ越すことになりました。
その地域は30年以内に大きい地震が来ると言われています。
もし妊娠中に災害にあったら…と考えるととても怖いし、かと言って地元に戻ってから妊活では年齢のことを考えると不安で悩む日々です。
(夫はそこまで深く考えておらず、楽観的です。)
皆さんならどうしますか?
アドバイスお願いいたします。

コメント

ママリ

日本のどこにいても災害はあります。災害じゃなくても事故だったり、なにが起きるかわかりません💦
気にしてたらきりないとおといます💦💦

  • みみみ🎀

    みみみ🎀

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    確かにそうですよね。
    神経質になっていました🥲
    気にしないようにします。

    • 2月13日
mari

むしろ災害が絶対起こらないと言われてる場所ってあるんでしょうか?👀
地震は日本全国どこでも起こり得ると思います。
災害がなくても日常の中で突然事故に遭う可能性もありますしね🥹💦

これから起こるかもしれないことを心配していたら何も出来なくなってしまうので、後悔のないよう行動したいです🙆‍♀️

  • みみみ🎀

    みみみ🎀

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    色々悪い方に考えてしまっていました。
    mariさんが仰るように、後悔のないよう行動できるようにしたいです。

    • 2月13日
deleted user

日本に住んでる以上はもう災害はどうしようもないかなと😓ハザードマップでよほどヤバそうじゃなければもう気にしても仕方がないかなと

  • みみみ🎀

    みみみ🎀

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    気にしすぎないようにしようと思います🥲

    • 2月13日