※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子を考えているが、第一子の保育園について知りたい。育休の取り方や復帰について教えて欲しい。

年子で第二子を考えています!

7月に妊活をすると来年の4月くらいに生まれると思うのですが、
その場合第一子の保育園はどうなるのでしょうか?
妊娠がわかって復帰せずそのまま育休を取る場合や、
1ヶ月とかだけ復職する場合を知りたいです💦

初歩的な質問ですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

復帰せず産休育休に入るのであれば、第1子の保育園は妊娠出産の枠で応募することになり、
育休復帰で申し込みする人より点数が下がるため、激戦区の場合は不利になると思います💦
1ヶ月でも復帰するのであれば、育休復帰で申し込むことになります😊

私も年子妊娠中で、4月から2ヶ月だけ復帰する予定です。
育休復帰で申し込んで入園が決まりました😊
6月からは産休育休ですが、そのまま第1子は預け続けることができます。
自治体によりますが、2人目の育休中に第1子が退園になってしまう決まりの園もあるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    2ヶ月だけ復帰するのは時短ですか?
    時短だった場合は少し手当が減るということであってますでしょうか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短で復帰します😊
    ボーナスは少しもらえますが、2人目の育休手当は減り、1人目の保育料もかかるので出費は大きくなります💦
    うちの地域は保育園激戦区なので、0歳で保育園に入れることを優先しました😊

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね(>_<)
    ありがとうございます✨
    もしわかればでいいのですが、
    2ヶ月の復帰をせず、保育園に入るのを半年延長した場合は手当は減らないのでしょうか💦?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合は手当は減らないですよ😊🎶

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 2月13日
ままり

質問がアバウトすぎてよくわかりませんが...
まだ保育園入ってないって事ですよね?
連続育休になれば産前産後だけ保育園預けられると思います
保育園に入れて復帰してから産休に入るのならそのまま保育園に預けられると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    第二子の妊活をするにあたって疑問に思って質問しました!
    ありがとうございます✨

    • 2月13日