※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
産婦人科・小児科

2ヶ月検診、4ヶ月検診はどこで受けるのがいいですか?他の検診のタイミングはありますか?予防接種は近くの病院で受けられますか?

2ヶ月検診、4ヶ月検診…どこで受診するものですか?
他にどのタイミングで検診がありますか?
予防接種は近くの病院で打っていいってことですよね?

コメント

deleted user

検診のタイミングは自治体によって違うみたいですよ💡
検診の案内は出生届け出した時に貰った気がします‪🤔💭郵送のところもあると思いますが!
私は予防接種を予約した小児科で一緒に検診もしています!

はじめてのママリ🔰

住んでいる自治体によって、何ヶ月で検診するか多少変わってきます。
自治体から、検診表や予防接種券はもらっていませんか?
上の子の時に住んでいたところでは2ヶ月、4ヶ月、9ヶ月ごろに各人クリニック等で予約をとってやる感じでした。
引越した先では10ヶ月検診は集団検診で役所に行きました。
予防接種は近くの病院を予約して行きましたが、BCGは集団接種でした。

  • 🔰

    🔰

    予防接種の案内しか届いてないんです…

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね💦
引越しなどもありましたが、2つの自治体ではそれぞれ予防接種と検診分セットで案内がきてたのですが、そんな自治体もあるんですね😓
ネットで「〇〇市 乳児検診」と検索してみて、内容確認してみるといいと思います!
あとは手っ取り早く電話してみるかですね😊

はじめてのママリ🍊

2ヶ月検診は任意の所が多いと思います!
4ヶ月検診は集団で3ヶ月頃にお知らせの手紙が来ました😊
 
自治体のホームページに案内はありませんか??
予防接種は自治体内の好きな病院で大丈夫です🙆‍♀️

  • 🔰

    🔰

    ホームページには4ヶ月検診、1歳半、3歳半検診と書かれていました。
    母子手帳の欄に2ヶ月検診の記入欄があったので…不安になりました😂

    • 2月13日
  • 🔰

    🔰

    乳児一般検診、乳児後期検診は医療機関で受診とホームページに書かれていました。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    ページがあると「あれれ?」ってなりますよね😂 必須ではないので任意だと思います🥹3.4ヶ月検診も集団だったり個別(病院で)するんですが書き方的に集団検診っぽいですね🤔うちは集団だったので、手紙が来ました!

    乳児一般検診が1-2ヶ月の間で、後期検診が9.10ヶ月あたりかなと思います😊
    保健師さんの訪問はもうお済みですか?訪問の時か役所に電話で確認が確実かもです!

    • 2月13日
  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️♡

    • 2月13日