
コメント

ままくらげ
算数系ですが息子は「やわらかあたま塾」にどハマりしてます☺️
今では私より高い記録を出すに至ってて負けてられないです😂
難易度調整をすればご家族皆さんで遊べます!
後は少し早いかもしれませんが「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」もハマると楽しめると思います☺️
こちらは操作の面とじっくり取り組まねばならない点で息子にはまだちょっと難しかったですが……💦
ままくらげ
算数系ですが息子は「やわらかあたま塾」にどハマりしてます☺️
今では私より高い記録を出すに至ってて負けてられないです😂
難易度調整をすればご家族皆さんで遊べます!
後は少し早いかもしれませんが「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」もハマると楽しめると思います☺️
こちらは操作の面とじっくり取り組まねばならない点で息子にはまだちょっと難しかったですが……💦
「ひらがな」に関する質問
姉妹で性格が真逆です。 育て方一緒なのに真逆で性格が合わず 喧嘩も多いです。 姉はせっかちで話を聞かずそそっかしい 人付き合いはさっぱりしているけれど 誰かと一緒じゃないとつまらない 鬼ごっこや体を動かして遊ぶ…
ひらがなってどういう順番で覚えていくのがいいですかね? 年少男の子、自分の下の名前を何も見ないでひらがなで書けるようになりました😊 園から帰宅すると「YouTube見たい!」と始まるので、「YouTube見る前にお名前練…
小学校1年生のママに質問です🙋♀️ 2学期から漢字がはじまりました。宿題もあります! それと同じくその漢字、ひらがながキレイに書けたかの評価もはじまりました💦 ABCDのような評価です、、 同じような学校あります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっぽん
こんばんは☺️
まさに!今それとドラえもんで悩んでました(笑)
ドラえもんはゲーム要素や、漢字とひらがながごっちゃになって1人で夢中になれないと口コミであって、、
やわらかあたま塾は、5歳が入り込める漢字でしょうか🙇♀️?
ままくらげ
そうだったのですね!
あたま塾は漢字はあるものの殆どにルビが振ってあります☺️
唯一、問題の難易度(幼児クラス〜超エリート)の漢字だけルビが振ってないのですが、普通にプレイする分には優しい所から順番にレベルが上がっていくシステムなので問題なくプレイできると思います。
息子は読みを覚えたのか、難易度ごとの色で覚えたのか、自分が解いてる難易度も把握できるようになりました☺️
公式サイトで観られる動画でよゐこさんがプレイしてる動画もありますので、どんな問題があるのか参考になさってください🤭
あっぽん
詳しく本当にありがとうございます!!
公式サイトみてみました!
求めているものに近いので、こちらにしてみようかなと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️!