
5歳向けの知育ソフトを探しています。算数やひらがなに興味があり、集中力はある。Switchのソフトで勉強させたい。
Switchのソフトで、5歳におすすめの知育ソフトってありますか🙇♀️?
ネットで調べると口コミがさまざま過ぎて、あとはゲームっぽい物が出てきてしまいます💦
算数、ひらがなに興味があり、これ何?どーして?の時期をうまく利用しお勉強させたいのですが、仕事上公文や習い事が難しいので、
マリオコンプリートするくらいの集中力はあるので、ハマっているSwitchのソフトで探しています!
- あっぽん(5歳11ヶ月)
コメント

ままくらげ
算数系ですが息子は「やわらかあたま塾」にどハマりしてます☺️
今では私より高い記録を出すに至ってて負けてられないです😂
難易度調整をすればご家族皆さんで遊べます!
後は少し早いかもしれませんが「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」もハマると楽しめると思います☺️
こちらは操作の面とじっくり取り組まねばならない点で息子にはまだちょっと難しかったですが……💦
あっぽん
こんばんは☺️
まさに!今それとドラえもんで悩んでました(笑)
ドラえもんはゲーム要素や、漢字とひらがながごっちゃになって1人で夢中になれないと口コミであって、、
やわらかあたま塾は、5歳が入り込める漢字でしょうか🙇♀️?
ままくらげ
そうだったのですね!
あたま塾は漢字はあるものの殆どにルビが振ってあります☺️
唯一、問題の難易度(幼児クラス〜超エリート)の漢字だけルビが振ってないのですが、普通にプレイする分には優しい所から順番にレベルが上がっていくシステムなので問題なくプレイできると思います。
息子は読みを覚えたのか、難易度ごとの色で覚えたのか、自分が解いてる難易度も把握できるようになりました☺️
公式サイトで観られる動画でよゐこさんがプレイしてる動画もありますので、どんな問題があるのか参考になさってください🤭
あっぽん
詳しく本当にありがとうございます!!
公式サイトみてみました!
求めているものに近いので、こちらにしてみようかなと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️!