
コメント

はじめてのママリ🔰
同じですよ😂

み
うちも家でも外でも歌ってますよ🤣
あるあるだと思います😁
-
かな
あるあるなんですか😅😅😅😅😅😅😅!
なんかすれ違う子達が、歌ってる子がいなくて、いつもうちの子だけどーした???ってなってたので、それを聞いて安心しました🤣ありがとうございました😊- 2月12日

えるさちゃん🍊
長女も外で大音量で歌いますよ😂
家じゃないからやめようねって止めますが😂
-
かな
そうなんです…大音量…のってくると、そりゃもう…って感じです😅
すこーしも寒くないわ〜なんて、大音量過ぎておいおいってなってます😅
止めたらやめますか?うちはどーしたら辞めるのか悩んでます😭- 2月12日
-
えるさちゃん🍊
言ったら泊まりますがその後また歌うこともありますよ😂
- 2月13日
-
かな
やはりそうですよね😭ありがとうございますした😊
- 2月13日

ぐーた
まさに、うちの子!?と思いました😛外では、「うるさいよ」と言ってますが、全く聴く耳を持ちません💦同じ方がいて、良かったです。
-
かな
そんなんですか?!なんか外歩くと全くと言って良いほど歌ってる子と遭遇せず。
なんかうちの子変じゃない?になってちょっと神経質になってました🤣
私も同じような方がいて安心しました😭- 2月12日
-
ぐーた
酔い浸ったように歌ってます。最近は「睡蓮花」と「ちゅ、多様性」、「世界に一つだけの花」を良く歌ってます。保育園が仏教の保育園でお経唱えたりもしてます💦さすがに、外でお経は口塞ぎます‼️音痴じゃないのが幸いです。
- 2月12日
-
かな
酔い浸ったように🤣🤣🤣🤣笑
でも分かります!!
うちも自分がエルサだと思い、酔ってます😅
確かにお経を子供が備えたら、凄っ!ってびっくりしますね😆
ありがとうございました😊- 2月13日
かな
ありがとうございます😭
外とかではやめさせてますでしょうか?
はじめてのママリ🔰
場所や時間帯によります😂
まだ迷惑というより可愛い年齢ではあるので、
暗くなってきてたら夜だからシーッとか、飲食店とかわかりやすくダメな場所ではもちろんシーだと言ってます😂
なぜダメなのかその都度説明してます。
(夜だから、迷惑になるから、びっくりする人もいるから、ねんねしてる人もいるからねなど)
かな
可愛い年齢になるのでしょうか😭それを聞いて安心です😭
なぜダメなのか言わないとですね!外は全て「ダメ!うるさい!」って言ってしまってました😅ありがとうございました😊