※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4月に離婚予定で、息子が小学校に入学します。離婚の意思は固く、条件を飲んで離婚することに。一人で育てる不安、コロナによるトラブル、祖母の訃報で不安が爆発。エールをください。

4月に離婚予定です。
それと同時に息子が小学校に入学します。

離婚は旦那から告げられ、どうやっても無理なこと、気持ちもだいぶ前からなかったこと、家族を養っていくことに疲れたとその気持ちを隠そうと頑張っていたけど、徐々に隠しきれず、きつく当たってくる旦那と喧嘩も増え、もう無理だと思ったそうです。
離婚の意思は固く、こちらの条件をある程度飲んでもらうことで離婚することになりました。

結婚して8年、私はいまだに旦那のことが大好きでショックもでかく、この前も普通に笑い合っていたのに...といまだ受け止めきれない自分と、大好きな相手のしんどい気持ちに気づいてあげられなかった自分を責める気持ちと、ごちゃごちゃで...

4月から一人で育てていくこと、扶養内パートからフルで働くこと、休めば給料も減るのでその不安、実家は少し遠く父親だけなので迎えや急な休みなど頼れないこと、入学したての子供のフォローがちゃんとできるのか...そんな不安な中、息子がコロナを発症、やっと治ったところで今度は私が発症し、ほぼ2週間仕事を休むことに...

更に入院していた祖母も亡くなり、コロナのため葬式にも行けれず...

本当にやっていけるのか不安が爆発しそうです。

情けない母親の私にエールをください。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか??
自分を責めることは全く無いです。
別にご主人を悪く言うことはしませんが、家族を養っていくことに疲れたって無責任すぎます。
養育費ちゃんともらってください。

その上で、、今の地域にそのまま住むのでしょうか?
ほれであれば、ご主人にもお迎えや急な休みなど分担してもらったらいいと思います。
離婚しても親であることは変わりありません。一方的に言われたのならなおさら。
どうか自分が優位、楽になれる状況を作り出してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    無責任だと思う自分もいるのですが、今まで優しい人だったのでそれだけ苦痛だったんだろうな...と。

    もう小学校の学用品も買ってしまって手続きしていること、息子が家だけはこのままがいいというので家はこのままの予定です。

    旦那は激務のため、今までもお迎えや急な休みは全て私が対応していて、頼むのは難しいです。

    それでもやはり気持ちの面で支えだったので、ショックがでかくて...

    いつか新しい恋人作るのかな...無責任に私たちのこと放り出しといてそれは嫌だな...とか好きな気持ちがある分ずっとうじうじしてしまって...

    ありがとうございます。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

ひとり親世帯になると自治体からたくさん支援があるので大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そういう風に言っていただけるとまだやっていけるんじゃないかって気持ちになります。

    ありがとうございます。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

気持ちがなくなったとしても子どもを養っていく義務はあると思うんですが、、
旦那のお父さんがそんな人で、義母はかなり大変な思いしたそうです。
けど、子ども達(旦那含め3人)は義母思いですごく大切にしてますし、義母が癌なのもあり体調は常に気遣ってます。
私も義母大好きなので自分の母のように心配です。
お子さんもきっと主さん大切にしてくれますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    激務なのと元から子ども好きじゃなくて、他の父親に比べると関わり方が淡白だったせいか、息子は最初だいぶ泣きましたが、たまに会えたらいいやと...今はあっさりしています。

    「ボクはママと○○(飼い猫)と3人でいれたらそれでいいよ」と言ってくれて、だいぶ支えられています。

    いつかパパについて行けば良かったとか言われるのかな...とも思ったりしますが、お話聞けて良かったです。

    ありがとうございます。

    • 2月12日
いちごちゃん

お子さん、うちの子と同い年です!
シングル歴3年目です!
子供を思う気持ちで頑張れます!大変なこともありますが、助けてくれる場所も多いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    入学準備大変ですよね💦
    子供を思う気持ち...今はまだ子供を思うと辛い思いをさせてしまうことに泣いてしまいますが、子供の存在が支えになっているので頑張りたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 2月12日
momo

家族を養っていくことに疲れたって、無責任すぎませんか?🥲不倫をしているなどの可能性はありませんか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無責任だな...と私も思います。
    不倫は多分...ないと思います。
    確証はないですけど...
    お金もそんな持ってないですし...激務が嘘だとしても給料に影響が出るのですぐわかります。

    • 2月13日