※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

尿が少し泡立つ方いますか?近々泌尿器科に行こうと思っています。尿が少し泡立つ方いますか?

尿が少し泡立つ方いますか?


健康診断では血糖値などはひっかかってはいなかったものの気になっている為、近々泌尿器科にはいこうとおもっています。


とくにひっかかるものなくても尿が少し泡立つ(泡が3つくらい)方いますか?

コメント

ままり

私ですが寝起きは特になります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝起きなりますよねー!
    他のときでと多少泡立つこともありますか?

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    他は我慢してた時とかです😂

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😭

    • 2月12日
いちごちゃん

糖尿病内科の看護師です。

排尿時の泡は特に病気だからとか心配いりません。勢いよく出したり、洗剤が残っていれば泡立ちますし、水と水がぶつかり合って泡立つこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ヘモグロビンシーエーワン?が今回5.7で少し高めだったのも気になってて😭

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    5.7は高くないです!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内科の先生にも相談して6あるとダメだから低くなるように頑張ろうね!とは言われたものの去年が5.9でして5.7〜5.9行き来してるのが怖くてですね😭
    父親が糖尿病だから余計に気にしちゃって。

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    6.5から糖尿病
    6.3と6.4が境界型
    もちろんこの数値も大事ですけど、食後高血糖も大事です。

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食後の血糖値は87でした

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    何時間後ですか?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間〜2時間くらいですね

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    全然問題ないですね!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですか?(;_;)
    血糖値やヘモグロビンの方下げるのってどうしたらいいでしょうか?
    毎日仕事で8kmは歩いていてサラダを食べてからスープやおかず、炭水化物という感じで食べるようにはしているのですが( ; ; )

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    これ以上下げる必要はないと思います。
    バランスのいい食事と肥満回避、適度な運動がいいと思います。
    8キロって何歩ですか?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11000歩になります。
    肥満なので体重も落とすように努力はしているものの落ちなくて😭
    後、ケトンが出る時が結構あるのですがケトン出ると糖尿病になりやすいと兄に言われて気になりましたが実際そうなのでしょうか?

    色々聞いてすみません

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    毎日一万歩ならとてもいいと思います!
    ケトンが出るから糖尿病になりやすいのは間違いです。
    肥満があるとインスリン抵抗が大きいので糖尿病になりやすいです。
    遺伝はしょうがないので、とにかくBMIは25にならないようにしたほうがいいです(肥満域に入ってなかったらすみません)

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ケトンがでるから糖尿病になりやすいは違うのですね!

    BMIかなりこしているので標準値になるように気をつけていきます

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    ケトン体についてうまく説明できないので画像貼ります。
    例えばインスリン使用している人がやめちゃったり、過度なダイエットするとケトン体が出ます。

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊ケトンでた時が妊娠中で食事かなり気をつけていたからかもしれません!ありがとうございます♪

    • 2月12日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    妊婦さんにあるあるです!
    気をつけていたり、つわりで食べれなかったりした時にそうなります!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね^_^色々とありがとうございます😊

    • 2月12日