※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲む際に上手く吸えず、顔や洋服が濡れてしまいます。赤ちゃんが下手なだけか心配です。

もう少しで1ヶ月になる息子が母乳を飲む際に乳首が口に入っても首を前後や左右に振ってしまい上手く咥えれなかったり、咥えても上手く吸ってくれなかったりします。
なので毎回顔や洋服が母乳で濡れてしまいます。
ただ吸ったりするのが下手なだけでしょうか??😥

コメント

はじめてのママリ🔰

明日で1ヶ月の息子もたまにあります😭手で押しのけられたりもします笑
咥えるのに時間かかりますが、まだ吸うのが下手なんだなと思ってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も押しのけたり乳首握ってきたりして毎回毎回授乳の度に大騒ぎです😅
    私もまだ目が見えてないから下手なのかなって思ってたんですが急に不安になっちゃって😓

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手で押しのけられたときに乳首をガリっとやられた時はもう痛すぎて悲鳴です🙀
    目が見えてなくて、母乳のにおいがする乳首に食らいつくと思ってます🤣
    私は乳首が短くて硬めなので、それも赤ちゃんが咥えにくいのがあるかもです😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ痛いですよね😭
    私は柔らかい方なんですが咥えにくいみたいです😅

    • 2月12日