※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

30代前半の方への質問です。子供の頃、留守番や友達と遊ぶ経験はありましたか?幼少期は姉や友達と公園で遊んだり、児童館やお留守番もあったそうです。現在の状況と比較して興味があります。

30代前半でザ住宅街に住まれてた方に質問です

子供の時お留守番とか子供だけで遊ぶってしてましたか?

私はマンションの前が公園(家からは見えないけど)で
年少の時に2つ上の姉の友達と3人で一緒に遊んでました

姉が1年生、私が年中のときは近所の児童館も2人で歩いて行ったり
その学年の時母がPTAをしてたので幼稚園の預かりがない時
2人でお留守番しておやつ食べたりしてました😂


今だったら絶対有り得ないと思うのですが
みなさんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も幼稚園から帰宅したら
近所の子達とみんなで
家の横の公園で遊んでました!
当時3歳から一年生です。
家からは公園は見える場所と
見えない場所があり、
ほぼ見えない場所で遊んでたので
そろそろ帰っておいで〜って
母が呼びにきてました😂
お留守番も姉とよくしてました!
今じゃほんとありえないですよね(笑)

はじめてのママリ🔰

30代前半です!

近所の友達としょっちゅう遊んでましたよ😳
留守番も妹としてました

今娘にさせられるかと聞かれたらさせられないです😳

メロンパン

年少から1人でお留守番してたし、家の鍵も持たされてました😂幼稚園バスも(同じ園の子が何軒か集まる場所)バス停に親いなくても降ろしてましたしね😅笑
マンションの敷地内に公園があったので幼稚園の頃から友達と待ち合わせして遊んでましたね。
今じゃありえないし、息子に同じようにさせるのは無理ですね😂鍵なんて三年生くらいからじゃないと怖くて持たせられないです😂