※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Bambi♡
子育て・グッズ

一歳1ヶ月の男の子が食事を嫌がり、成長が心配。食べ物を残し、ストレスも。どう対応すべきか。ミルクを飲ませるべきでしょうか。

一歳1ヶ月の男の子を育てています。
食事について相談させてくださいm(_ _)m
離乳食を一歳前から嫌がるようになり最近は著明です…
主食はうどんは嫌がりご飯が多いですがそれも50g食べればもうプイッとし食べず、肉団子等のつかみ食べ出来そうなものは口の中で残るのか嫌がりスープ状のものが大半です、それでも完食するには追いかけ回し半ば無理やりです。
10ヶ月の時に自ら卒乳しており、その後はフォロミを一日飲んで200程度で最近は飲んでも100です…分けて飲ませてもあまりのみません、牛乳だとこれ以下です。
今までは成長曲線ど真ん中できていますが、今後の成長が不安です😭
嫌がったら無理にあげないといいますがそれでは主食はほとんど規定量の半分以下です😭いろいろおにぎりや海苔巻き、ふりかけ等工夫しても食べてくれずもうわたしのストレスも限界です…
このような時期はどのように対応するべきでしょうか。この量でしたらミルクを飲ませるべきでしょうか😣

コメント

deleted user

嫌がったら下げてます!
わかるようになったら食べますし、本人もさすがにお腹空いたら食べると思いますよ?
うちは一口目で嫌がろうが、嫌がった時点で下げます。
規定量とか、気にしたことないです。
もしかしたら嫌がることで困るお母さんを見て楽しんでたりするのかも知れません。
赤ちゃんは賢いので、そういうのを学んでしまってそのまま嫌がる母を見てからかうほうがご飯より楽しい〜と思う子になってしまっては困りませんか?
ここは心を鬼にして、下げて、食べないならご飯はなし!を決めたほうがいいです。

ととこ。

この時期ってそんなもんなので気にしなくて大丈夫ですよ( ^ω^ )
うちの娘は一時期、いちごとおにぎりだけで生きてました(笑)

無理に追いかけまわして食事が恐怖タイムになる方がよほど良くないです。

大人も監視され無理矢理口に突っ込まれて食事って苦痛ですから(^◇^;)
私も悩みましたし鬱状態までなりましたが食べたい時は食べるさ〜くらいに気持ちを切り替えたらかなり楽です(笑)
成長曲線にこだわる人いますがあくまでも平均でその子その子の成長がありますし規定量というのもあくまで平均ですからこだわると本当、鬱になっちゃいます💦