
家族が増えてきて、大きい容器でグラタンやラザニアを作るのが難しくなりました。2回に分けて焼く方法を知恵を貸してください。
5人家族以上の方、家でグラタンやラザニアを作る時ってどうしていますか?
子供が小さいうちは大きい容器で作って分けていましたが、食べる量も増えてきて足りなくなってきました😣
オープンは2段とかないもので、2回に分けて焼くしかないのかなと思っています😥
みなさんの知恵をお貸しください🙇🏼♀️
- ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
魚焼きグリルはどうですかね?
オーブンと併用すればいけると思います😃

退会ユーザー
家族が5人ではないですが
大人数に出す時は
トースターに2人分、
オーブンに3人分、
魚焼きグリルに1人分
とかで作ってます☺︎
-
ママ
ありがとうございます🙇🏼♀️
トースターは、本当に小さなパンやお餅が焼けるものしかなくて...グリルでも行けるのですね!
知恵をお貸しいただいてありがとうございます😭- 2月11日

チビママ🔰
うちは大家族なので、フライパンでまとめて作ってます😅
玉ねぎ、マカロニ、鶏肉を入れてクリームシチューの元を使って仕上げにチーズをパラパラっと混ぜて😅
パン粉を炒った物を上に乗っけてグラタン風です😅
後はご飯を敷き詰めてミートソースをかけてチーズを乗せてラザニア風とか😅
一度に沢山出来るし、子供達が喜んで食べてくれるのでよく作ります😉
ママ
ありがとうございます🙇🏼♀️
魚焼きグリルでもいけますか!?
調べて見ます!
ありがとうございます!!