※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*りんご*
子育て・グッズ

茨城県で保冷タイプの水筒が豊富なお店をご存知ですか?ネットで買えるけど、4月に幼稚園入園の娘と一緒に実物を見て選びたいです。

茨城県で、この保冷タイプの水筒がたくさん種類が置いてあるお店をご存知の方いらっしゃいますか?
ネットでも買えるのですが、4月から幼稚園入園の娘と一緒に、実物を見て選びたいと思っています☺️

コメント

       チョッピー

回答でなくてすみません…
多分…丈がまだ年少さんだと長くてこのタイプ持ちにくいかもしれませんよ〜。歩くと膝にぶつかります😅ウチは下の子がこのタイプ(絵重視)で、上の子は象印の竹短め持ってますが、圧倒的に上の子のが使いやすいです。

  • *りんご*

    *りんご*

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😳
    丈までは気にしていませんでした!
    確かにうちの子3月うまれですし、その辺も気にしてあげたいポイントですね🙌🏻
    象印調べてみたら、可愛くて使いやすそうですね☺️
    ちなみに象印の園児向けの水筒でもいろいろ種類があるようですが、お使いの丈短めの水筒は、何ml入るものか分かりますか?

    • 2月12日
       チョッピー

430Mlです〜
欠点もあって象印はキャラはアンパンマンくらいで余り可愛い絵柄が少ないんですよ〜😅
2WAYタイプもあって、うちのは直飲みのストローみたいに出てくるタイプです。 
あと、この丈の長いタイプ、中のパッキンみてもらうとわかるんですが華奢でズレてつけてつけてしまうと子どもの洋服がびっちょりになるという😅私がうっかりが多いのかもしれないですが…
でも、この長いタイプのが安いです。

  • *りんご*

    *りんご*

    ありがとうございます!
    このタイプでしょうか?
    先日アカチャンホンポでちらっと水筒コーナー見た時は、象印のこのタイプは見かけなかった気がしたのでめちゃくちゃ参考になります😳✨
    確かに絵柄は…という気はしますが😂🙏
    度々すみません、洗いやすさはどうでしょうか…😂?

    • 2月13日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうそう〜このタイプ、ウチはピンクのお花だったかのタイプとぐるぐるの絵のタイプですが…
    洗いにくいですよ😂このストローの中を綿棒でたまに擦らないと茶渋が💦あと、上のやつより部品が多いです💦
    でも、傷とかはつきにくい構造で絵が剥げにくいです

    • 2月13日
  • *りんご*

    *りんご*

    まあ絵柄は、もともと本人が選びたがってるわけではなく、一緒に選べたら楽しいかなーくらいだったので、使い安さ重視でいこうと思います😉
    やはり写真見た感じ、洗いにくそうですよね😂
    ちょっとお店で実物探してみます✨
    貴重なご意見ありがとうございました☺️

    • 2月14日