※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
妊娠・出産

自然排出前の兆候について、茶色い血や鈍痛が気になります。経験者の意見をお願いします。

流産の自然排出前って何か兆候ありましたか?

1年前にも流産しておりますが、全く症状なし→手術なのでよく分からず…

現在気になることと言えば、

・おりものにたまに茶色い血が少量で混じっている
・生理痛のような鈍痛(全然耐えれる痛み)

お辛いことを思い出させるようで申し訳ありません。
コメントいただけると幸いです。

コメント

🌼

私の場合はトイレットペーパーに茶おりが付き始めて徐々に鮮血に変わっていきました💦

吐き悪阻と匂い悪阻がありましたが、それがピタッと無くなりご飯を食べれるようになりました

夜中に吐き気を伴う耐えられないくらいの腹痛があって、病院にすぐに行くとまだ赤ちゃんは居ました

貼り止めとか出血止めとか薬を処方してもらっても痛みが引かず、、😰

痛みに耐えられず気を失ってしまったようでいつの間にか寝ており、朝になりナプキンを見ると胎嚢が出ていたって感じです😭


分かりづらくてすみません💦😭

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    確かに匂い悪阻あったのに、いつのまにか消えた気がします🥲

    激痛と出血怖すぎます…
    平日日中仕事してるので余計に…

    覚悟はしていますが耐えれる自信がないです😔

    • 2月11日
  • 🌼

    🌼


    不安な気持ち痛いほどわかります😭💦

    まだ決まった訳じゃないと思うので、気にしすぎも良くないですよ!!🙌🏻

    私もずっと絶対ダメだって諦めてたのに腹痛時の病院で少し大きくなってる赤ちゃんを見ると、なんで赤ちゃんは頑張ってるのに私が諦めてたんだろうって後悔したので、少しでも希望があるなら信じてあげて欲しいです😭♡

    不安だし、怖いと思いますが、お体ご自愛ください🙇🏻‍♀️

    赤ちゃん、きっと無事ですよ☘️✨
    良い結果になりますように♡

    • 2月12日
  • sari

    sari

    一度ネガティブな気持ちが先行するとどんどん悪い方向に考えてしまって…😭
    次のエコーで奇跡が起きたら良いのですが😭

    赤ちゃんの生命力に期待します…
    もうそうするしかない…🥲

    ご心配ありがとうございます☺️
    取り敢えず今日はゆっくりして後日に備えます☺️

    • 2月12日
こつめ

茶おりがあったのですぐ病院に行き、張り止めを飲んで絶対安静にしていましたが、徐々に出血が多くなりました💦

最終的にはあきらかにダメだなとわかるほどの出血があり(夜用ナプキンでもおさまらないほど)、結果流産してしまいました😢

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます!

    超初期の頃から茶おりはあったので、これが流産の兆候かどうかが分からず…

    大量出血と腹痛が流産の目安のなりそうですね😔

    いつ起こるか分からないので怖いです…

    • 2月11日
  • こつめ

    こつめ


    不安になりますよね😢
    気になるようでしたら、病院へ電話してみてはどうでしょうか?
    私の通ってる病院では出血増えたらすぐ連絡してと言われていたので、毎日のように電話して、時間外でも診てもらってました。

    エコーで元気な赤ちゃん見るのが一番安心できると思います!お大事にしてくださいね。

    • 2月11日
  • sari

    sari

    休日ということもあって検索魔になっています…😭
    先生からもこのままだと厳しいかもねと言われてる状態で…

    今のところ茶おり止まりですが、下腹部痛が増してきていて💦
    何かあれば速攻で電話しようと思います。

    ご心配ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月11日