
コメント

3児ママ
後悔すると思います。
離婚原因無ければの話しですが(^_^;)

はじめてのママリ
離婚理由によると思います!
-
はじめてのママリ🔰
フキハラ、夫婦生活に関しての価値観の違いです💦- 2月11日

ぎたねこ
私の主観、自分の性格で考えたら自分の決断を優先しますね。
色々、考えて離婚すると決断したのだから、よほどのことがあったはずですので。
相手から好きと言われようが、例えばモラハラや不倫、性格の不一致等があったら耐えられないでしょうし。。
やはり離婚したいのはあくまで自分、相手の言い分は別だと考えます。
私の場合、性格上、行動した上で失敗した後悔は我慢できても、動かずに後悔することは耐えられないというのもあります。
性格によるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
私も行動した上での後悔の方がマシです。
ありがとうございます。- 2月11日

はじめてのママリ🔰
まったく同じ理由です、フキハラとレス。
フキハラは現在も話しかけてこなくなり5日目です。
いつもこちらが歩みよってましたが、もう疲れました、些細なことで不機嫌になるので。
私に対して愛情も思いやりも感じないし、、。
ちなみに夫婦生活はどちらが拒否とかありますか?
うちは拒否される側です
-
はじめてのママリ🔰
分かります。
平気で1週間とか機嫌悪いです。。
ほんと些細なことで不機嫌になりますよね…
夫婦生活はどちらかと言えば私が拒否する側です。
と言っても週1、少なくても2週間に1回はしてるんですが、1週間以上空くと旦那の不機嫌が止まりません🙃- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、
不機嫌になったらはなしかけても返事しませんか?
うちは無愛想な返事、話しかけてはこなくなります😰😰- 2月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も子供の事とか必要な事以外は話しかけないのでほぼ会話なしですが、たまーに話しかけるとしたらすごい素っ気ない返事はします💦
向こうからも話しかけてこないです!
一緒ですね💦- 2月29日
はじめてのママリ🔰
離婚したいと思った原因は
フキハラ、夫婦生活に関しての価値観の違いです💦