家事・料理 豚バラ肉と大根で角煮を作りたいけど作り方を忘れてしまいました。フライパンで焼いたり下茹でしたりしてから煮込む方法があるようです。電気圧力鍋にそのまま入れる前に下茹でする方がいいでしょうか? 豚バラ肉の塊があるので大根も入れて角煮にしようかと思ってるんですが久々すぎて作り方忘れました😂 そこで調べてたらフライパンで焼いてから〜みたいにかいてあるんですが皆さんも焼いたり下茹でしたりしてから煮込んでますか?😅 電気圧力鍋にそのままぶっ込もうと思ってたんですが下茹でしたりした方がいいんでしょうか? 最終更新:2024年2月11日 お気に入り 1 パン 大根 肉 c.c.Lemonがスキ♡(2歳6ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 焼くのは煮崩れ防止なので、家族だけで食べるならどちらでもいいと思いますよ。 下茹でしてから味付けした方が、柔らかくて美味しくなりますし、圧力鍋ではなく普通に煮た方が美味しいですよ😋 2月11日 c.c.Lemonがスキ♡ コメントありがとうございます♪ 下茹でして味付けのほうが美味しくなるんですね! 旨みが流れ出ちゃってもったいないんじゃないか。って思ってましたが逆なんですね😳💦 やってみます✨ 2月11日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・大根に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございます♪
下茹でして味付けのほうが美味しくなるんですね!
旨みが流れ出ちゃってもったいないんじゃないか。って思ってましたが逆なんですね😳💦
やってみます✨