※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせは、3歳過ぎから始めましたが、子供は1人で楽しむ方が好き。他のご家庭ではどうですか?参考にしたいです。

絵本の読み聞かせっていつぐらいからしてますか?
うちは、なんせ3歳まで本当に多動で座っていられなかったので、一緒に絵本を読もうと思っても無理でした🥺
3歳過ぎたあたりから少し動きも落ち着き…
でも、絵本は一緒に読むより1人でめくって楽しむ?方が好きみたいで、あまりいまだに読み聞かせをしていません。
皆さんのご家庭はどのような感じですか?
参考に教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3ヶ月くらいからしてましたね😳
寝かせたまま絵本を見せて、のスタイルでした!
でも最初はお話をじっくり聞くというより途中でページめくったりとかも全然ありましたが!

でも個人差はあると思います🥺
上の子は集中して聞いてくれることも多かったですが下の子は全然聞いてないです😂

はじめてのママリ🔰

うちも多動?せわしない子で、3歳位までは、読み聞かせしたくても、とにかくめくってめくって終了でした💧
保育園ではおとなしく読み聞かせを聞いていたようですが。。

最近はやっと、「読んで〜」と本をもってきて内容を楽しみながら見れるようになっています。
あとは、私に対して読み聞かせしてくれたりしています(笑)

かめ

京都市は4ヶ月健診で絵本をもらえましたので、帰宅したらたまに読ませてますが、
本人のリアクションがあるのは、一歳過ぎてからでしたよ😃

初ままり

1歳前から読み聞かせはしてましたが、上の子は大人しく聞くタイプでしたが、下の子はめくるタイプ😂
3歳前になってようやく絵本を見るようになって最近くらいからちゃんと聞けるかな?くらいですが、まだ絵を見てめくる😩

上の子は、物語に興味を持ち出したのが5歳なったくらいで😂
それまでは、擬音語メインの赤ちゃんの読み聞かせで使うような本ばかり好んで読まされましたね😇

結局、まともに読み聞かせできたのは、5歳過ぎてからなのかも😂

下の子もそんな感じかな…と思ってます🥲

りんご

寝返りもまだの赤ちゃんのときからしてます🙆‍♀📕
短い本から始めても良さそうですね😊読んでるときにめくられたときはもうそのまま話進めたりしてました🤣
他の事に興味がうつりにくいように寝かしつけの前に寝転びながら読むのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月位からしてました!2~3歳頃は寝る前必ずしてました。今は勝手に自分で読んでくれます😂

詩羽

上の子が多動タイプでやっぱりなかなか聞けませんでした💦
年中ぐらいから寝る前に読む習慣になっていって
ちゃんと聞けるようになってきました😊

ママリ

ずっとしてます!
でも2ページ目で既に娘は目の前からいなくなります。笑
一人でめくって楽しむも同じです笑 

ミッフィ

0歳から読んでます😊絵本は2人とも好きです。

k

うちも長男が全く絵本興味ないタイプでしたが、3歳過ぎて保育園に行き始めてから少しずつ興味が出て来てその頃から読み聞かせてます☺️
文字が読めるようになってからは自分で読むことも増えましたが、読み聞かせはまた別なようで、未だにたまにしてあげると喜びます✨

のん

皆さん、返信ありがとうございますー!今日は割とお利口さんだったので…
うちの子、発達の遅れがあり、4歳にしてまだオムツが取れる気配がなく…以前トイトレの本を読み聞かせしたとにには無反応だったんですが、今日、読み聞かせしたら『トイレ行く!』と言い出してくれて、おしっこは出ませんでしたがニコニコで便座に座ることができました!すごい進歩だなと思ってます!
絵本の内容を理解してるんだなと、成長も嬉しく感じました!

はじめてのママリ🔰

うちの3歳3ヶ月の娘もめちゃくちゃ多動で落ち着きないですが、2歳2ヶ月くらいからまた読み聞かせできるようになりました

1歳の頃は読もうとしてもすぐどこかに行ってしまって

2歳2ヶ月にノンタンにハマってから絵本大好きになって、1時間以上でも読み聞かせしてもらいたがります

ハマる絵本に出会えたら絵本好きになると思いますよ
4歳なら、鈴木のりたけさんの『す〜べりだい』、岡田よひたかさんの『おいものもーさん』『うどんのうーやん』
辺りを試してみてはどうでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    × 岡田よひたか
    ◯ 岡田よしたか

    • 2月11日