![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中によく起きる悩みです。長く寝てくれるように期待していたが、最近は夜中に何度も起きるようになり、母親も疲れています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。
もうすぐ7ヶ月になります
完母です
夜寝通して寝たこと1回しかありません、、🥹
授乳2回、きっかり3時間おき起きます
少し前は5時間寝てくれて
夜間授乳1回でしたがなんか増えました🙂
寝るのが苦手な子と割り切っていますが
最近は泣いて起きて再入眠できなかったり、
目が開くと寝返り返りして
母の存在が遠くなり泣いてます、、
少し前までいい感じでいってて
このまま長くて寝てくれるようになる?!
と期待していたので
まあそう上手くいかんよなあと
長く寝てくれるのを気長に待とうと思います
同じような方いらっしゃいますか🥺
まだ2回授乳してる〜とか稀な気がする、、
頑張ろう、息子。
- ままり(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7ヶ月です!
まだ夜通し寝たことら一度もないです🤣
夜中は2〜3回授乳してます😇
頑張りましょう!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃は2〜3回起きていて、夜どうし寝るなんて考えられませんでさしたよ。
1歳2ヶ月位に卒乳したら夜どうしねる事がでてきましたよ〜
-
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり卒乳するまで寝ないですよね😭 ちょっと道のり遠いですが頑張ります✊🏻- 2月12日
ままり
回答ありがとうございます!
ほんとですか、、🥹
すごい心強いです✊🏻今夜も頑張れそうです🥹🥹頑張りましょう!!