※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で赤ちゃんが大きめで心配。食事指導を受けつつ、赤ちゃんの体重が増加中。同じ経験をされた方の状況を知りたいです。

妊娠糖尿病で赤ちゃん大きめだった方いらっしゃいますか???😣
生まれてから赤ちゃんに何か問題はありましたか?😭

28週頃から妊娠糖尿病と診断され、分食を指示されています。
代謝内科での数値は問題なく、日々の血糖値の測定もしていません。
食事内容もケーキなどの糖質は一気に取らないでと言われていますが、普段の食事内容で分食、チョコなどは少しくらいなら食べてもいいよと言われており、ご飯を少し減らして食後に1.2粒チョコ食べてしまってます😭もちろん毎食ではないです💦

軽度の妊娠糖尿病とは言え、34週の時点で赤ちゃんは2800g越え。
合併症が心配で。。。

個人差があるのはもちろんわかっていますが、
みなさんどんな感じだったか教えていただきたいです。

コメント

咲や

うちの子はサイズ的には普通でした
妊娠糖尿病とは一切関係なく先天性心疾患があり、心臓が出来る過程で右に曲がるところが左に曲がって心室の構造が逆になっています
心臓に関しては原因不明なので、細胞分裂時のエラーですね😂