
コメント

退会ユーザー
早かったです!
1人目は腸がわかりませんでしたが2人目は蹴られるのが早過ぎてわかりました🙏🏻
退会ユーザー
早かったです!
1人目は腸がわかりませんでしたが2人目は蹴られるのが早過ぎてわかりました🙏🏻
「胎動」に関する質問
産休に入ってからやる事なさすぎて日中ダラダラ… そのせいか、夜に寝付けなくなってしまいました💦 胎動も気になるし、シムス位落ち着かないし、気持ち悪いし、肋骨は痛いし、、って繰り返しで携帯片手にこんな時間です⏰ …
※病んでます。 主人が望んだ第一子。 子供を欲しがっている人と結婚し、今後も夫婦生活を続けて行きたい私の妊娠、出産。 これが社会的に見ても最適解だと頭で理解しています。 私はキラキラマタニティライフとは程遠…
明日から妊娠15週に入ります!やっと初期最終週🥲もちろん生まれるまで何が起きるかわからないけど少し気持ちが楽になってきました。全く妊娠してる実感はありませんが、、、早く胎動本格的に感じたいなぁ。検診もまだまだ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
2人目でバタバタしてて、
つわりもないので妊娠してること忘れる瞬間ありますが、生きてるのがわかるので安心感があります😂
退会ユーザー
年子妊娠中ですがいつの間にか22w超えてた?!となって早いです😂
2人目は本当に早いです!
はじめてのママリ
そうですよね😂😂
1人目は今日何週何日?とかこまめにチェックしてたのにそのことすら忘れてます🤣
退会ユーザー
週数アプリとか取らなくなりますよね!(笑)
もう一度経験してると妊婦健診でさえ楽しみ!って気持ちが特にないです🥹
はじめてのママリ
健診の時に週数確認するくらいです🤣
わかります!1人目と違って月1の健診もあっという間に感じますし、生きてる生きてる!性別は?ってくらいです😂
出産準備も上のがあるし全然調べてもない🫢笑
あるあるですね🤣共感してくださってありがとうございます💕
退会ユーザー
出産準備はすることないですよね!😂
性別違いますが、使えばいいやと思ってます🙌🏻
時々3.4人目で、準備してない〜って方見ると、何買うんだろう!?と思います🥹
はじめてのママリ
うちもです🤣
可愛い服とかインスタで見てもどうせすぐサイズアウトするしな〜と現実的な考えになっちゃいます😂
上の子のジュニアシートだけであとは必要ないかなって感じです🤔
退会ユーザー
赤ちゃんなんて何着ててもいいですよね😂
生まれて買えばいいですし!
ジュニアシートも、生まれてから買おうかなという感じです🙌🏻
はじめてのママリ
いいですいいです😂
上の子も今回も夏生まれなので買うもの本当にないです🤣
吐いたりうんちしたりで汚れますし😮💨笑
ジュニアシートはお店で見ておいて、ネットでいつでも買えるようにしとこうかな〜って思ってます😂