※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

キッチンの水切りラックの掃除方法について、簡単で効果的な方法を教えてください。黒かカビがすぐできて落ちにくいです。

キッチンのお皿などの水切りラックの掃除方法を教えてください😭黒かカビがすぐできます💦
いつも激落くんでゴシゴシしてますがなかなか落ちないし掃除しにくいし、、もっと簡単な方法ありますか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私はなんでもカビキラーとかハイターかけて浸け置きです(笑)
2~3時間おけばピカピカです🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    キッチンでカビキラーとかハイター使うのが怖くて使ったことなくて😣
    家にはあるのですが😭😭つけおきってどのようにするのでしょうか😣?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチンハイターって名前なくらいなので、大丈夫ですよ😂👌

    普通にシュッシュッってかけて放置です(笑)
    泡なのでそこでとどまってくれます👍

    ハイターは保育園とかで食器などの消毒にも使われてるくらいなのでしっかり流せば大丈夫ですよ👌

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにキッチンハイターって名前ですもんね🥲💦
    そうなんですね✨安心して使いたいとおもいます🙇‍♀️ありがとうございました🌟

    • 2月11日
いーいー

私は全体的にキッチンペーパーをつけて液体ハイターをかけて暫く放っておきます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりハイターなんですね✨
    今日してみます✨

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

皆さんと同じく泡ハイターや、液体のハイターですね!

放置するだけでいいので楽ちんですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今やってみたのですが、なんて楽なんですか😭😭😭こちらで聞いてよかったです🥹✨

    • 2月11日
ねこちゃ

激落ちくんを使うと、表面が削られるので、凹凸ができて、余計に汚れがつきやすくなります。
私もハイターおすすめです★

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか😭
    ハイター感動しました🥹✨✨

    • 2月11日