※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

19時半にガッツリ飲んで就寝後、夜中に泣いて起きる場合、ミルクをあげてもいいでしょうか?夜間断乳ならこの時点でミルクをあげないべきでしょうか?生後8ヶ月、2回食です。

夜間断乳についてです。

19時半に200飲んで就寝

1時前後に目が覚めて泣く(ミルク拒否する時は母乳)

大して母乳飲まずに寝る

2時泣いて起きる


の場合、19時半にガッツリ飲んだあと大して母乳を飲んでいません。
この時はミルクあげてもいいのでしょうか?
夜間断乳ならこのくらい空いてても断固としてあげないべきなのでしょうか?

生後8ヶ月2回食です。

コメント

deleted user

夜間は必要ないと思います💦
習慣になっちゃうといつまでも起きるようになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…19時半に200飲んだあと起きる1時前後の授乳やミルクも必要ないのでしょうか??😂

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    200飲んでたら余裕で一晩要らないと思います😂

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂😂
    19時半の次にあげるのはだいたい何時ごろがいいんでしょうか?

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝7時とかですね😊

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁそんなにあけて大丈夫なんですね😳😳ありがとうございます!!心を鬼にして頑張りたいと思います!!!

    • 2月11日
N.

19時半の授乳が終わったら、それ以降はあげなくてもいいのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…次あげるのは6時とかでしょうか??

    • 2月11日