![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一条工務店のハグミーの間取りに小屋裏収納がなく、同じ広さの方はどう収納しているか気になる。皆は物を持たない生活をしているのかな?
延床面積80〜110㎡、4人家族の収納について。
一条工務店のハグミーを検討しているのですが、間取りプランを見た感じ、小屋裏収納が無さそうです💦
小屋裏収納じゃなくてロフト等でもいいのですが、法律上、面積として数えられない収納場所が欲しいと思ってます。
ハグミーに限らず、同じくらいの広さにお住いの方、収納に困っていませんか?
私の実家がこのくらいの広さで小屋裏収納があり、雛人形やスキー道具一式(板やブーツ)、スーツケース等を入れてたので、皆、どうやって収納してるんだろう?できるだけ物を持たない生活をしてるのかな?と気になりました。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
そういうでっかいのは外に置いてある倉庫か、下が収納になってるベッドを使って収納してます😃
うちはダブルベット一台とシングルベッド2台があるのですが、ベッドの下部分が全部大きな収納になってるのでかなりの量が入ってます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おっきいものは外の車庫(シャッター鍵有り)や、車庫と一体型の物置あるのでそういうところに突っ込んであります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
立派な車庫があって羨ましいです✨私の建築希望地域は建ぺい率が厳しくて、駐車場はせいぜいカーポートくらいしか作れないです😭- 2月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そんなに大きなベッド下収納があるんですね😳
実家の物置だと中の物が砂埃を被ってたのですが、はじめてのママリ🔰さんの外の倉庫はそんなことないですか?
ママリ🔰
砂埃を感じた事はないですね🤔
物置が90×200cmサイズで、そう大きいものではないのと、そもそも周りに砂がないからかもしれません。
主にキャンプ用品やガスファンヒーター、扇風機が入っています
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!参考にさせていただきます✨