※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

12月末の人間ドックで5cmの卵巣嚢腫が見つかり、MRIの結果待ち。腰や尾てい骨あたりに痛みがあり、救急外来への受診を迷っています。

卵巣嚢腫の経験がある方、有識な方にお伺いしたいです。
12月末の人間ドックで卵巣嚢腫を指摘され精密検査で5cmの卵巣嚢腫と診断されました。
腫瘍マーカーとMRIを受けて1月末に結果を聞きに行く予約をしております。

昨日から我慢できる程度に下腹〜足の付け根の痛みがありました。それをかばっていて前傾姿勢になっているのが原因なのか2時間ほど前から腰の痛みが強いです。
腰というよりも陣痛を思い出すような尾てい骨あたりの鈍痛なのですが、これは我慢できるようなら問題ないのでしょうか。

ただの腰痛で救急外来にかかるのも恥ずかしいと思い、ご意見をいただけますと有難いです。

コメント

にんにん🔰

卵巣嚢腫ありました。
私の経験では腰の痛みはなく、今回はおっしゃるように前傾姿勢によっての痛みなのかな?と思いました。

下腹部の痛みは、卵巣嚢腫が原因となっている可能性はあります。ねじれると激痛になるようなので、ハッキリ分かるそうです。そうでなければ救急に行かなくてもいいのかなと思います。

検査結果を聞くのは、2月末ですかね?もし20代前半とかだと、サイズが大きくなっている可能性もあります(若いと早いそうです)。私は発覚してから手術まで3ヶ月程時間が空きましたが、親指と人差し指で丸を作るくらいの大きさから、拳大ぐらいまで大きくなっていました。

stma

卵巣嚢腫、手術したことあります🙋
わたしのときは、6センチを超えると手術を検討すると話を受けました。
卵巣が捻っての痛みだとかなり耐え難い痛みだと聞いたことあります。
腰痛はもしかしたら、排卵痛ではないでしょうか?
生理予定日の10日から14日前に起こります。
卵巣嚢腫はチクチクした痛みはよくありました。
調べたところ、痛み止め飲んでも良くならない場合は、受診した方が良いそうです!