![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
平日の夕方はインターの入口、出口、共に混んでいます!いつも渋滞のイメージです。でも、沖縄北、沖縄南で下りる予定が無ければ、大渋滞に巻き込まれるという程ではないかと思いますが、車の流れは80キロくらいでゆっくりだと思います!休日も夕方は混む時は混んでいます💦
その先の、浦添・西原インターも混む時は混みますし、那覇インターおりてからも一般道が渋滞してたりするので、時間には余裕をもっていた方が無難かと思います!特に沖縄は車社会なので💦💦
わたしも夕方に自動車道利用する時は、それを見越して動くようにしています😭
15時半に出発だと大丈夫かと思いますが…今は許田〜宜野座インターで対面通行規制もしているのでお気をつけください♩
2児ママ
コメントありがとうございます!
ナビ確認したらインターは許田から西原のみでした!
那覇市といっても美栄橋駅近くにレンタカー返すので西原からはずっと一般道でした😨💦
不安しかないので早め早めに行動します😭
参考になりました🙏✨
はじめてのママリ
いえいえ、心配になりますよね💦西原インターから美栄橋駅までも少し距離がありますが、早めに動いているのでスムーズに行くといいですね😊状況もその時々で変わるかと思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。沖縄旅行、ぜひ楽しい時間を過ごせますように😊