※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新幹線でホテル泊まりの荷物のまとめ方について、母親が5歳と1歳の子どもと移動します。荷物や移動計画についてアドバイスをお願いします。

大人1人子ども2人連れて新幹線移動でホテル泊まりする時の荷物のまとめ方🧳工夫や経験あれば教えてください!

母親の私、5歳と1歳の子どもの3人分の荷物をまとめて
新幹線移動します🚄
関西→東北のホテルに1泊→東京のホテルに1泊→関西の自宅に帰るプランです。
実母と一緒に関西発ですが駅が違うので新幹線で集合解散です。
ベビーカー持ってキャリーケース持って移動って…どうなるんだろうかと😇💦

コメント

ママリン

自宅から東北のホテルに前もってキャリーケースを送れば良いのではないですか??
東北→東京はお母様がいらっしゃるので大変ですが持って頂くしかないとして、、
東京から関西のご自宅へも帰りにホテルから発送してしまえば良いのかなと思います💦
ベビーカーとキャリーケース持ってお子さん2人を1人はかなり無謀な気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ベビーカーとキャリーケースはやはり無謀な感じしますよね…💦郵送が1番ベストなような気がしますね😓✨

    • 2月11日
カカオ

もしお辛くなければ、ベビーカーなしの抱っこ紐で行かれることをオススメしますっ🥹!

4歳と1歳5ヶ月の子連れでお出かけした際は、
子供用の小さいスーツケース(ジェットキッズ)と、大きめの手持ちバッグ、貴重品用の小さいショルダーバッグに荷物を詰めました☺️

小さいスーツケースにおやつやシールブックや絵本、着替え1セットとオムツを入れて、
大きめのバッグに新幹線では使わない物を詰め込みました!

新幹線内で出し入れする物と、そうでないものを分けておくと便利だと思います🌟

自分の服は、極力薄い服を選んび、お化粧グッズ等は、ほぼ試供品やトラベルサイズのものにしましたっ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    ベビーカーなしで行かれたんですか?!すごい✨‼️
    それも考えたのですが抱っこ紐だけだと、最寄駅から新幹線までで肩が潰れる気がして…😂💦
    荷物を分けるのは便利ですね♪参考にさせていただきます‼️

    • 2月11日