※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の転園を検討中。体験談や転園のタイミングについて教えてほしい。

幼稚園の年長さんで転園を経験された方いらっしゃいますか??4月から年長さんになる学年なのですが、旦那の異動が決まり、他券に引っ越しをすることになりました。子供は女の子です。今の幼稚園では友達も多く楽しく毎日通っているのですが、新しい幼稚園に慣れるかどうか心配です…。娘もそうですが、私自身もママ達の輪に入れるかどうか不安で仕方がありません。
体験談教えてもらえると嬉しいです。

また、今通っている幼稚園には転園のことをいつ伝えましたか?担任の先生に電話で伝えればいいんですかね??
仲良しのお友達のママにはいつ伝えましたか??

コメント

プーまま🐩

今年、年長から転園しました。

次年度の幼稚園側も準備があるので、転園が決まったら
早めに伝えた方がいいと思います!
うちは連絡帳でしました。
バス停が同じママさんは話の流れで早めに、他のママさんは保育参加のときに伝えました。

3月中に転園先の幼稚園に親子で面談(顔合わせ)のときに
春休みの預かり保育のお友達と少し遊ぶ機会があり、そこで打ち解けたお友達がいたので、4月から新しい年度で入ってもスムーズでした😀
うちは息子がグイグイ行くタイプなので、参考になるかわかりませんが😅

年長さんだとPTAの係があったりするので、そういったの係や行事を通じてお話をしたりしてれば大丈夫だと思いますよ😀

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!経験者の方のお話、とてもさんこうになります!!

    グイグイいける性格だと馴染みやすそうですね😉

    前の幼稚園のお友達になにかプチギフトとかあげましたか?

    • 2月10日
  • プーまま🐩

    プーまま🐩

    シンプルな動物のデザインの鉛筆を何ダースか買ってラッピングした上でクラスのお友達に好きなものを1人1本ずつ選んでもらいました😀

    念の為、担任の先生にお友達にプレゼントをしたい旨を伝えて、許可をもらいました😊
    みんな好きなやつを選べて喜んでくれていたみたいなので、良かったです✨

    • 2月11日