※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

サバカレーを1歳息子に作りたいが、サバの臭みが気になる。缶詰の水煮を使うが、匂いはあるか不安。カレーで匂いは軽減されるか心配。美味しいか不安。

サバカレーって実際どうですか??
私は肉でも魚でも臭いに敏感で
ブリは絶対食べれないです😭
鯖の煮付けとか塩焼きなら
なぜか食べれますが、
サバカレーを1歳息子に作ってあげようかなと
思うのですが臭みはありますか?
缶詰の水煮のやつを使おうと思うのですが
サバ独特の匂いもしますか??
カレーだと匂いはあまり無くなるのでしょうか。
作ったことないので
本当に美味しいのか不安です😂

コメント

🍀

煮付けや塩焼きは切り身ですよね、鯖の缶詰自体を使われた事はありますか?
缶詰は切り身と比べると少し匂いが強いと思います。
作り方にもよるかもしれませんが、缶汁ごと使ったりあまりほぐさないと鯖缶の匂いは残ってるように感じます。
なので、鯖缶自体が苦手だと、あまり美味しく感じられないかもしれないです…🤔

他の調理法よりは主張控えめにはなるので、鯖缶未経験なら試して見る価値はあると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかりやすく説明していただき助かります😭🌟
    匂いは強めなんですね😓 
    サバ缶も食べたことないのでカレーで一度試してみます😊✨

    • 2月10日