
名古屋市の方へ、割れたお皿は不燃ごみ扱いですが、1枚だけでも別袋に入れる必要があるのか、他の不燃ごみと混ぜてもいいのか分かりません。捨てた経験のある方、コメントをお願いします。
名古屋市の方
割れたお皿などは不燃ごみ扱いですが
例えば1枚しか割れてなくても不燃ごみの袋1枚に
いれて捨てなければならないですか?
それとも他の不燃ごみと混ぜて危険物がある旨が
明確に分かれば一緒でもいいんでしょうか?🥺
一度問い合わせはしてみますが
捨てた経験のある方コメントお願いいたします🙇🏼♀️
- かびごん(1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)

ままり
私は新聞紙とかチラシに包んで、電池とかごちゃまぜで捨てていますが
いつも持って行ってくれているので良いのかなって思っています😀

ママリノ
袋がやぶれたらこまるので
紙袋に入れたり包んだりしてます。
割と勢いよく収集車に投げ入れるので、やぶれて飛び出て地面に落ちたら飛び散ります💦
包んだうえで、他の不燃と一緒に入れてます。
電池は不燃に入れてはいけなくなりました。

かびごん
コメントありがとうございます♡
やはり何かと一緒でもいいのですね🙈
と言いつつ不燃ごみって中々我が家出ないので袋すら買ったことないですが...
既に割れたものは新聞紙に包んであるのでゴミ袋だけとりあえず買ってきます🫡
コメント