※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

NICUでの搾乳がストレスです。5回に減らすと分泌量が減るでしょうか。現在は1回20分で70〜140出ています。

子どもがNICUに入院中です。
毎日3時間おき、睡眠と面会で1回ずつ飛ばして
計6回搾乳してますが、結構ストレスです😖

5回にしたら分泌減りますかね😭
今は両乳合わせて1回20分で70〜140くらい出てます。

コメント

ママリ

わたしもnicuで3時間おきに搾乳してました!
病院の搾乳機合わず、手絞りで30分頑張っても20mlとかでした🥲
わたしの病院は頑張って!頑張って!で、減らしたりできず、すごく苦痛でした😭
私だけ退院して、1時間の距離の病院に搾母を持っていくんですが、お家でも3時間おきに搾乳して辛かったです😭

何の回答にもなってませんが、すごくお気持ちわかります😭
病院に相談して減らしてもいいんじゃないでしょうか😭
わたしは辛い、寝たいと相談しましたが、許してもらえませんでした😭

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    手絞りはかなりしんどいですね😭病院も厳しいですね…

    きついですよね。
    面会も家事もして3時間おき、しかも搾乳機洗ったりしたら結構時間取られて何をするにも中途半端ですごい負担です😖
    2週間後再診あるのでその時聞くまで頑張ってみます😭

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    本当に大変ですよね😭
    上のお子さんもいるようですし、無理せず、です!
    遠くから応援してます🥺

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

過去質問から失礼します💦

私の息子も今NICUからGCUに入院して搾乳生活1ヶ月半になり、本当にストレスになって夜中起きれず5回の日とか増えてきました…

その後の母乳の具合どうですか…??

  • ままり

    ままり

    いつもお疲れ様です💦

    悪露が終わったと思ったら生理か不正出血が始まってしまって量が減ったので、慌てて6回に戻しました😣今は1日700mlくらいです。
    たまに5回になっちゃう時はめっちゃしつこめに取ってます!
    あとは電動の搾乳機を2個使いすると時間半分で楽です(洗い物増えますけど😖)

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😭😭

    生理始まると減る方いらっしゃるみたいですよね💦

    私も今ちょうど700くらいですが、子供が1回に飲む量がどんどん増えてきて、もう母乳だけじゃ厳しくなってきてます💦

    増やしたいのに、夜中はつい寝てしまうし、面会行ってたら1回分飛びますよね😞

    退院して吸わせたら増えるよ、と言われてますがそれも確実じゃないし…

    お子様は退院なされているのでしょうか???

    • 5月19日
  • ままり

    ままり


    面会結構ネックですよね😖
    Gに移ったならどんどん飲む量も増えますね!

    息子は染色体異常で退院できず、胃管から注入です!1日100ml飲めないのでまだいいんですが、完全に止まるのが恐怖です💦

    今後も吸わせることができないので、それを踏まえて助産師さんが教えてくれたのは
    ・6時間は空けない
    ・両乳同時にとる

    同時とりは特に増えたのを実感しました!

    あとはとにかく水分ですよね…今日あんまり飲まなかったなって日は明らかに減ります😖

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    行く時間帰る時間とか合わせても面会は結構時間とられるし、そこで搾乳時間大幅にズレますよね😔

    私の子もしばらくずっと胃管でした。それでもどんどん量が増えてきていつも焦っています。

    増える事は嬉しいことなのに焦ります。

    あっ、私の使ってるのは両胸同時にできる搾乳機です🍼🍼

    やっぱり水分大事ですよね💦
    個人的には結構飲んでるハズなんですけど( ´•̥ω•̥` )
    もうなんか増える気がしないです。(って思いだしてるから夜中起きれないのかもしれません)

    • 5月19日
  • ままり

    ままり


    今早速寝過ごして9時間空きました😭

    小さく産んでしまったからこそ母乳にこだわりたい気持ちわかります😣

    でも1ヶ月検診の時600mlくらい出ますと言ったら、充分!頑張ってる!と言われたのできっと大丈夫ですよ!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も6時間寝てしまいました。。
    絶対起きようと思ってコタツで座ってたら寝てました🥲

    身体が起きてくれません…

    母乳至上主義ではないのですが、やはりせっかく出ているのだから母乳にしたいですよね💦

    また早産児だからやっぱり消化のいい母乳を…とは思います。

    全く出なかったら諦めもつくのですが…😫

    助産院の母乳マッサージ受けてみようと思います!!先程予約してきました。


    私も面会のたびに助産師さんに「お母さん頑張ってる!とにかくキープだけは心がけて」と言われてます。

    キープじゃなくて増やしたいんだよぉぉお😫😫

    • 5月20日