
旦那が親権を取られる可能性は?万が一弁護士を雇った場合、親権が奪われる可能性はあるでしょうか。
そんな気配は全く無いですが、万が一の場合親権取られる場合はあるのかとふと気になりました。
本当私自身何も無く恥晒しですが、そこは一旦スルーで
親権が取られる可能性は高いのか教えてください。。笑
旦那
年収2500万以上
大卒
金融関係
人脈広いので裁判などに詳しい人と繋がれる
私
専業主婦
資格も何もなし
お金もなし
頭も悪いので基本何も分からない
ただ娘が生まれてから今までワンオペで育てたという実績しかありません…笑
もし旦那が人脈を使って親権に強い弁護士?などを雇った場合親権は取られてしまうのでしょうか
- はじめてのママリ🔰
コメント