
9時-16時の勤務と月一の平日休みが理想です。他の方の働き方も知りたいです。
理想の働き方ってありますか?
私は現在、フルタイムで働いています
でも理想は9時-16時がいいなぁって思ってます
あと月一でいいので自分だけの平日休みが欲しいです
皆さんの理想の働き方を教えてください
- 菊草(7歳)

🌸
平日のみ9時〜16時で週3がいいです!
現実は平日のみ9時〜14時の週3です😅
園の人数制限で新2号認定さえ受けられず、、預かり保育料が高すぎる為この働き方にしてます笑

退会ユーザー
結婚してパートに切り替えて妊娠するまで働いてた働き方なんですが、
扶養内パートで8時間×週3日が天国でした😊
残業したりで時間が上限になれば残り一週間まるっと休みとかで。
自分の時間もたくさん取れてまた働くならこれがいいです😂

とり
私も理想は9時〜16時です。
今はシフトなので契約上 週5で8時半〜17時です。でもシフトによっては8時、7時半、7時とかもあります。
朝は苦手なので遅めがいいです。
休みは平日休みが多いからそれでいいけど連休があまりないのが不満です。

まこ
今の働き方が1番ベストに感じています。
週3勤務、9時〜16時半、扶養内パートです。1人で過ごす時間もあるし、旦那と休みが被れば子どもが保育園に行っている間2人で出かけたりできるし、家族で過ごす時間も多く持てています☺️
でももっとたくさん働きたい気持ちもありますが自分がキャパオーバーするのが目に見えてるので悩みどころです😭💦

ママリ
鴨さんと全く一緒の考えです!
今はフルタイムで働いています。
土日完全休み、
9時-16時で月1は平日有給使ってひとりタイムほしいです😭

ぼば🧋
扶養内平日のみの9時から15時で働いてますが、週3日とかなので自分の時間も取れて楽です…フルタイムやってた時より気持ちが楽になりました😅

はじめてのママリ
割と今理想的です。フルテレワークでフルフレックス。子供2人でいろいろ融通きいてありがたいです

はじめてのママリ
扶養外パートです。
理想は9時〜13時です。
今は帰宅18時半なので、一息つける時間があると嬉しいです。

真鞠
私は今まで通りフルタイムで良いですが、フレックス導入してもらえたらもっと動きやすいなぁと常々思います😌
コメント