
コメント

チョコレート
妊娠してホルモンが出て色々体が変わってきてるんだと思いますよ!

退会ユーザー
食べ悪阻ですね(´;ω;`)
落ち着くまで、小さなおにぎり等用意して空腹感を少し感じたら食べるようにするといいと思います♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡
-
ポチ
食べ悪阻って言うんですね…
食べても気持ち悪く、何か食べたら気持ち悪いというこの繰り返しは…
とうとうあたしにも来たった事ですね…- 3月15日
-
退会ユーザー
ほんと、小腹空いた時
ちょこちょこ食べるようにすると
良いですよ♡
とうとう来ちゃいましたね😭
乗り越えて頑張って
可愛い赤ちゃん抱いて下さい♡- 3月15日
-
ポチ
はい…
頑張ります…- 3月15日

fresh
あ~わかります!なんかやたらとお腹すくんですよ!食べてもすぐお腹すいて気持ち悪くなって(;´д`)食べても気持ち悪いですしね…。悪阻始まったみたいですね。
-
ポチ
4週でも悪阻始まるんですね…
仕事してるんで大変です…- 3月15日
-
fresh
お仕事は無理せず休んではどうですか??初期は大事な時期なので……
- 3月15日
-
ポチ
生活が………
明日も体調良くなかったら休もうと思います。- 3月15日

♡AYA♡
私もお腹空くと気持ち悪く…
食べづわりが酷かったです😅w
なので 常に 何か食べてないと
ダメで ポケットには
常に飴やガムを常備してました😊
-
ポチ
ガムや飴ですか…
良いこと聞きました(^^)
ありがとうございます、明日から実践してみます。- 3月15日

退会ユーザー
食べづわりですね💦
私は食べづわりと吐きづわりと
匂いもダメでした。
美容師なので仕事中匂いにやられてました。
私はよく炭酸水を飲んだり
ミントや梅の飴を舐めてました!
蒟蒻ゼリーもお世話になりましたよー!
悪阻は終わりが見えなくて辛いですが
きっと良くなりますからね(^-^)
-
ポチ
やはり食べ悪阻なんですね…
炭酸水と蒟蒻ゼリーもいいんですね(^^)
情報ありがとうございます(*^^*)- 3月15日

退会ユーザー
みなさまが言うように食べ悪阻ですね、、私もそうでした。
自分に合う食べ物探して頑張って乗り切って下さい😭😭
ちなみに私は、卵雑炊、お茶漬け、梅おにぎり、こんにゃくゼリー、みかんゼリー、水炊き鍋のみしか食べれなくなりローテーションで乗り切りました。
あとフルーツはほとんどイケました!
あとたまにたこ焼きとカリカリに焼いたチーズトーストを無償に食べたくなりそればかり食べてたときもありました。
結局食べたもの全部吐いちゃってたけど食べないと本当気持ち悪いですよね。
お辛いですが頑張ってください❗️❗️
-
ポチ
食べても食べなくても気持ち悪いって…
ほんと辛いですね…
これも赤ちゃんの為と思い頑張ります…- 3月15日
-
退会ユーザー
助産師さんには食べれるものをこまめに食べるようにする事、空腹が一番いけないよ、余計に気持ち悪くなるから!と言われました。
たとえばみかんしかたべれない!と思ったら悪阻期間中はそれしか食べなくても問題ないらしいです、赤ちゃんに食べ物から栄養が
いく訳ではないからとにかくママが食べれるものを見つけて空腹にならないようにするのがいいらしいです!
お仕事休めないとのことで心配ですが周りに助けて貰いながら過ごして下さいね😢- 3月16日

なっちゃん
私もお腹空きました💦
仕事の空き時間におせんべい1枚とかちょこちょこ食べてしまってました😅
-
ポチ
やっぱりちょこちょこ食べるのが秘訣なんですね。
ありがとうございます(*^^*)- 3月15日
ポチ
ホルモン関係なんですね…
仕事もしてるから辛いです…
チョコレート
私は仕事辞めてしまいましたがやはりお腹空いてましたね(*^ω^*)
で、10分休憩とかにポテトサラダとかがっついてました♡笑
ポチ
やっぱりそーなんですね…
頑張ります…