 
      
      
    コメント
 
            るり
抱っこしてYouTubeで胎内音流してます☺︎
 
            はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃はずっと抱っこしながら歩いてました😭💦
部屋を薄暗くするくらいでした!
- 
                                    はじめてのママリ 
 ご回答いただきありがとうございます🙇♀️
 夜ずっと泣いてしまって、まさに同じ感じです😭
 私も薄暗い部屋をウロウロしています、、
 いつ頃からまとまって寝てくれるようになりましたか??- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 3ヶ月ごろからお風呂→授乳で一旦寝てくれるようになりました!途中で起きますが😭💦 
 抱っこでウロウロがなくなっただけ楽に感じてます🥹- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 ありがとうございます🙇♀️
 3ヶ月から、、なるほど、まとまって寝てくれるようめげずに頑張ります😭- 2月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
同じく生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
お風呂は16時、寝かしつけは20時から21時です。
20時になってから部屋を暗くすると自分で寝てくれます。
もしかしたらまだ寝たくないとかですかね?
泣いてグズグズしてる感じですか?
お散歩や外出した日も同じでしょうか?
- 
                                    はじめてのママリ 
 ご回答いただきありがとうございます!
 お散歩に10時ごろから長くて2時間弱連れて行くのですが、ずっと寝てるんです💦外に出すとどの時間でも寝ちゃって、、
 2ヶ月だとそのくらいの時間で良いんですね!!そのまま朝まで寝てくれるのでしょうか?
 仰る通りずっと泣いて、やっと寝たと思っても15分後とかにまた起きてしまって、、- 2月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃はほっといてました😇
あと夜のお世話は目を見ない、声をかけないを徹底してたら早めに夜を認識してくれて夜のみセルフねんね出来るようになりました!
- 
                                    はじめてのママリ 
 ご回答いただきありがとうございます!!
 そうなんですね!泣いて疲れて寝るっていいますもんね🥹
 そんなやり方があるとは、、😳✨参考にさせていただきます🙇♀️🙇♀️- 2月9日
 
 
            ママリ
お風呂は19時頃でミルク飲んで20時半頃寝てます!
うちはスワドル着せてベッドに置くだけで寝ます🤲
上の子優先で過ごしていると日中も放置してしまう時間が長くなり、気付いたら1人で寝れるようになっていました🤣
夜中は起きても1回です!
抱っこや授乳で寝る癖がつくとベッドに置くとなかなか寝てくれないですよね🥺
上の子は断乳する1歳過ぎまで3~4時間おきだったので、どんなに頑張っても寝れない子は寝ないしその子によるのかなと思います😂
- 
                                    はじめてのママリ 
 ご回答いただきありがとうございます!
 放置している方が自分で寝てくれるんですかね😳
 すぐ抱っこしていたので仰る通り癖が付いているのかもしれません💦
 そうだったんですね!!ありがとうございます😭- 2月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
新生児の頃から大体同じ時間にお風呂→授乳→就寝にしていたら、お風呂入り終わったら寝るというのが身についたようで抱っこしなくても寝るようになりました。
おやすみと伝えたらいつも同じ音楽をかけています。
最近は寝る前に絵本も読んでます。
うちの子は頭をゆっくりよしよししたり足をもみもみしてあげるとうとうとします。色々試してみて、合ってるものを見つけました!
日中は抱っこでしか寝ないですが🤣
- 
                                    はじめてのママリ 
 ありがとうございます☺︎
 ルーティン化する事が肝なんですね😳
 色々試してみようと思います☺️- 2月10日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ご回答いただきありがとうございます🙇♀️
胎内音良いですね!!
寝かしつける時間は同じくらいでしょうか?
るり
うちは18時から18時半頃お風呂で、19時半から寝かしつけです☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
夕食作りや夕食はその前に行うのでしょうか😳
続けての質問すみません💦
るり
夕食は18時までに作り終えてます◎
今まだ旦那さんが育休中なのでお風呂入れてもらってる間に私がご飯を食べて、上がってきたら私が保湿授乳寝かしつけしてます😊
はじめてのママリ
そのように役割分担されてるの理想です🥺✨
参考にさせていただきます🙇♀️
ありがとうございました!