※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョン・ジョングクの嫁
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について質問です。4ヶ月になる赤ちゃんにセパレートの服やオムツのテープからパンツに変えるタイミングについて教えてください。

赤ちゃんの服装について👶🏻💗

あと数日で4ヶ月になります!

服装についてなのですが、皆さんはいつからセパレートの服を着せましたか?
また、オムツをテープからパンツにしたのはいつでしたか?👶🏻

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️💗

コメント

はるよし

70の服はまだ圧倒的に上下つながっているものが多いです!
たまに着せますが腰がしっかりするまではすぐお腹や背中が出てしまうので着せるにしても暖かくなってからの方がいいかな?と思います。

うちの子たちは寝返りが早くてすぐゴロンゴロンしてしまうので4ヶ月にはパンツにしてましたよー

はじめてのママリ🔰

セパレートの方がかわいいのあって
好きなので3ヶ月頃から着せてます😊
パンツには5ヶ月頃に変えました!

こんこん

首座りしてお座りするようになった4〜5ヶ月の時にセパレートにしました!

オムツは寝返りするようになったらパンツに変えました😊

はじめてのママリ🔰

80を着せる、1歳前、10ヶ月頃の秋服への衣替えのときでした。
その前の夏服までロンパースが多く、秋服の長袖Tシャツからセパレートでした😊
完全に座ってくれてないとセパレート、着せにくいのと、
ロンパース着せるのはもう0歳の時しかないで、たくさん着せました!!

オムツは、併用してました。
パンツタイプが高いので😂
完全にパンツにしたのは、つかまり立ちし始めた頃には完全にパンツでした!

チョン・ジョングクの嫁

まとめての返信失礼します🙇🏻‍♀️💗
皆さんありがとうございました!!

とっても参考になりました🥹💗
季節や腰座り、デザインなどに合わせて変えていこうと思います!

ありがとうございました🥰