※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお昼寝用布団セットについて、洗濯のためコンパクトなものを探しています。①全て洗濯可能なものが良いが、実際に本体は洗濯しない可能性も考慮中です。

保育園 お昼寝用布団セットについて

入園準備中です。先輩方教えてください。
お昼寝用布団(枕は不要)で毎週洗濯のため持ち帰りありです。

コンパクトなものを探しています。
①シーツ、敷布団、掛ふとん 全て洗濯できる
②シーツ、掛ふとんは洗濯できる(敷布団はできない)
③一体型で敷布団、掛ふとん洗濯できる(シーツはなし)

どれがよいですか?
①で考えてますが実際は本体はそんな洗濯しないですかね🤔?

コメント

しょこ

①がいいです✨️
おねしょとかしてしまうと洗えなかったら大変なので😰💦
夏だとかなり汗かくので全部洗濯できた方が清潔だと思います😊

ひよこママ

うちは②にして、敷布団とシーツの間に防水シート入れてます!
0歳から布おむつなので、①にしても毎回洗うの面倒だからです😢

男の子4人のママ

①ですね💦
うちも毎週持ち帰りですが洗ったり、洗わなかったりです😂

ただおねしょや汗・よだれなどで汚れるので全部洗える物をおすすめします。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
①で探してみます!
②をおさがりでもらえるかもなので…そしたら防水シート挟んでみます!
参考になりました!ありがとうございました😊