※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師さんがテキトーになってきたので、他の美容師さんにも行ってみたいけど、いい美容師さんに出会うのは難しい。美容院ジプシーで大変。

ずっと同じ美容師さんに髪切ってもらってると、だんだんテキトーになってきませんか?💦

最初は私の思い通りにカットしてくれていいなって思って通うようになるんですが、しばらく通うと何か違う...ってなります。
それでまた違う美容師さんにお願いしたりするんですが、そもそもいいなって思う美容師さんに出会うのもなかなか難しいですよね🥲

あーー美容院ジプシーしんどい。

コメント

deleted user

わかります🥹💦
過去に何年も同じ方にお願いしていたことがあるのですが、慣れてきたせいなのか扱いが雑(他の方のカットを優先する、自分のカットに時間をかけない)になり、行かなくなりました😅

いまはホットペッパーの口コミと美容師さんの写真の雰囲気みて、お店を転々としています!何人かいいなと思える人に出会えたのでその時の気分によってそれぞれのお店にいったりしています😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよねー😭
    私も一度気に入ると何年も通うんですが、カットが雑になってきたように感じて変えたくなります💦
    でも他の人のカット優先とか時間をかけないはかなり嫌ですね!

    ホットペッパービューティー見るんですが、なかなかどの人がいいのかわからず🥲
    同じ美容院で他の人とかでお願いしたりもしますか?

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんででしょうかね🤔慣れると気がゆるんでしまうんですかね🤔

    同じ美容院で他の方に変えたりもしたことありますよ〜😉✨

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと何でなんでしょうね💦
    慣れるのはいいですが気は緩めないでほしいですね。

    私同じ美容院で他の方にするのがどうも苦手で😂
    でも行ける美容院なくなっちゃうので次からは同じ美容院で他の方にもしてみようと思います!

    • 2月10日
deleted user

めっちゃわかります🤣
本当に適当なのかこっちの感覚が変わったのか、なんか違うってなりますよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりありますよね😭
    最近は前髪の真ん中らへんよりサイドのほうが短いとかあって、これはさすがにおかしくないか💦って思ってます🥲
    でも言えないので変えるしか😭

    • 2月9日