※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘の髪の毛のお手入れについて相談です。現在髪が伸びてきて結べるくらいになりましたが、切りたい気持ちと結ぶ方がいいという意見に悩んでいます。ボブやショートボブのママさんにアドバイスをお願いします。

あと数日で生後5ヶ月になる娘がいます☺️
ボブやショートにしてるママさんに質問です🧐
髪の毛パサっと落ちると思うのですが、
どうしてますか??ボブならハーフアップですかね??
ショートボブとか、ショートだとピンで止めるか
耳にかけるかくらいですか??

産前は基本的にボブやショートボブ、前下がりボブでしたが今は結構伸びて高めでも結べるくらいになりました。
結べるのも楽なんですけど、やっぱ切りたいなーと思いまして💦母や、姉に結べるほうがいいって言われ中々思いきれずにいるので、背中押して欲しいです!笑

コメント

しまうま

ショートです!耳にかけてるだけです!
5ヶ月に入ってから髪の毛引っ張ったりなんでも口に入れるのでピンは危ないかなと思います🤔
基本ワンオペお風呂なのでドライヤーする時間なくてショート一択です😂

  • ママリ

    ママリ

    確かにピン危ないですね😱
    私も基本ワンオペで🥹
    どれくらいのペースで美容院メンテ行かれてますか??

    • 2月9日
  • しまうま

    しまうま

    私は2ヶ月〜2ヶ月半くらいです!
    初節句とかハーフバースデーとかイベントの前に行くことが多いです!

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね🧐
    元々月1ペースだったのでうずうずしちゃいます😂母になるとはこういうことなのかと……😂

    • 2月9日
deleted user

今結べる長さですが元々ショートでした!
私は前髪を作ってなくて、家の中だと前に落ちてくるところをひとつにくくってましたが外に行く日は耳にかけてました!

  • ママリ

    ママリ

    前髪ありです😌
    耳にかけるのが良さそうですね!

    • 2月9日
ぴっぷる

ショートボブです!
ヘアバンドをして前髪や耳周りの毛を押さえてます👐
ただ授乳中や寝かしつけしてる時に毛をぐいぐい引っ張られるので、こういう時は結べる方が良いなって思う時も😂笑
でもワンオペで自分と一緒にお風呂に入れてるので、髪の毛を乾かすスピードを考えるとやっぱ短い方が楽だなぁって思います!

  • ママリ

    ママリ

    ヘアバンドは思いつかなかったです!
    短いの楽ですよね😆

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

ずっとロングで、縛ったほうが結局楽出し、寝癖つかないしついたとしても縛ればいいしと思っていましたが、乾かすのが本当に面倒くさくて時間なくてロングからバッサリショートにしました!ドライヤー時間の短さに感動して伸ばせなくなりました!結べるボブもいいと思いますが、絶対短くしたくなってきます。そして耐えてものびてきてずっとアレンジに悩むと思います(笑)結べなくて、耳にかけられる、が一番楽ちんです。クセが気になるなら矯正かければホント楽です。ハーフアップみたいにして上下で2つに分ければボブでも1個にしばれますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ!
    それでずっとボブ、ショートを行き来してました🤣
    思い切ってショートに戻しちゃおうと思います😊

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

ボブです!
私も髪の毛が顔にかかったり落ちたりするのが嫌なので、これを猫耳の位置らへん?に前髪と一緒にまとめてます!
前まではカッチンピンでとめていたのですが、こちらの方が断然強く留められるので良きです🤦🏻‍♀️💕
ダイソーで買いました😊

  • ママリ

    ママリ

    娘は薄毛ちゃんなのですが、とめたり出来るくらい伸びたら一緒に使えそうですね💕︎

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、親の話かと思ってコメントしてしまいました😂💦

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    あ、親の話です!
    こういう小さいピン?なら子供とお揃いできそうだなと☺️

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

かるーく耳にかけて
前髪はガバッとクリップでとめてます🤗
ヘアクリップならあとつかないので、出かける時にパサっとおろして耳掛けするくらいです🫡

  • ママリ

    ママリ

    前髪なしなの楽そうですね🧐

    • 2月10日
象印

短めのショートボブ(前髪あり)です!
寝癖直さなきゃいけないのがネックだったんですが、縮毛矯正したらそれもほぼなくなってめちゃくちゃ快適です🥰
授乳は耳にかけずにいけますが、離乳食あげる時はすこし邪魔なので耳にかけてます👂

  • ママリ

    ママリ

    縮毛矯正も視野に入れてみます🧐

    • 2月10日