※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保険証が遅れていたため自費で支払った医薬品代金、月を跨いだ場合の返金について不安です。

子供の保険証、医療証について質問です。
12月末に出産し、2週間検診(1月)に行った際に肌に湿疹ができているということで薬を出されました。

まだ保険証すら夫の会社から届いておらず、
医療証と保険証がきたら提示すればお金は返すということで、一旦全額自費で支払いました。

夫の会社から保険証が届くのにかなり時間がかかり、昨日ようやく届いたのですが、薬局に連絡すると、月を跨いでいるため返金はできないと言われました。

すぐに保険証の手続きもしていましたし、こちらに落ち度はないと思うのですが、
それでも月を跨ぐと返金はないのでしょうか?

コメント

みひろ🦄⁂🩷

私も転職して子供の保険証届くまでにかなり時間かかりました💦
その間に小児科通ってましたが1ヶ月前のものでも返金されました!
ただ昔は返金できる期日がありますので…って言われた病院もありました😭💦
病院によるんですかね?
でも落ち度がないのに返金できない言われてもこっちからしたら納得できないですよね…

りょく

基本的には扶養に入っているなら、保険証が届く前に書面自体はもらっていると思うのですがどうでしょうか💧
そちらを見せてもダメなんですかね😭

ミルクティ👩‍🍼

月を跨いだら役所に行って手続きすれば返金されます🥹

簡単に言えば、その場で返金が出来ないってだけです😅

同じ月なら、病院や薬局で返金してもらえる事はあります!
但し、返金は義務ではないので、役所で返金の手続きが必要になります🥹