※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
住まい

一条工務店のグランスマートで建てた方、キッチンについて相談があります。グレイスキッチンの見た目は好きだけど使い勝手が心配。前の飾り棚は不要。スマートキッチンの方が使い勝手が良さそう。

一条工務店のグランスマートで建てた方建てる方
キッチンはどれにしましたか?

グレイスキッチンの見た目はとても好きなのですが使い勝手はどうなんだろう…と
前の飾り棚いらないなぁと思ってます。

スマートキッチンのほうが使い勝手は良さそうだなと思っています

コメント

ママリ

グレイスキッチンにしました!
私はスマートキッチンでもいいと思っていましたが旦那がオシャレなグレイスキッチンがいい(本人はたいしてキッチン入らないのに笑)と頑なに言うのでグレイスキッチンにしました!

担当の人が言ってたとおり手元が隠れるので多少ごちゃついてもリビング側から見えないので良かったです🤣
前の飾り棚は文房具・薬など入れてるので私はあってよかったです💡

今のところ不便なところないです☺️

  • り


    昨日かな?今日かな?
    なんとグレイスキッチンにワイドカウンターがでるそうで…
    飾り棚うまく使いこなせない組には渡りに船です✨

    またパナソニックのフルオープン食洗機もオプションでつけれるように、なるそうです☺️

    • 2月9日
じゅん

グレイスキッチンです✋
うちはコンロ前のガラス板が嫌で絶対壁にしたかったので😁
カウンターの下がキッチン側も空いてるので砂糖や塩など調味料置くのにピッタリです✨

私も飾り棚いらないなって思ってたのですが、あると何かと便利です😊
カウンターすぐ下の飾り棚はベビーモニター、子どもの歯ブラシ、私のハンドクリーム、リモコン
下の段の真ん中は写真立てとかマスクの箱、12月は百均の小さいクリスマスツリー
両端の引き戸の収納ですが、コンロの裏の方は狭いのでメガネケースとかコロコロとか薄いもの入れててます。
反対側は奥行きがありますが!ギリギリA4が入らないです😭
でも構わずコープのカタログちょっと丸め気味に入れてます🤣
あと奥行き関係ないけど、飾り棚にコンセント付いてるのでベビーモニターとかの充電器入れてます👍

  • り

    間違いなくおしゃれですよね!
    ただワイドカウンターのがでるのであればぜひそっちにしたいです🙆

    パナソニックのフルオープン食洗機もオプションでも入れたいでほ🙏

    • 2月9日
  • じゅん

    じゅん

    色々新しい仕様が登場してるんですね!
    ワイドカウンター引き出しも大きいし使いやすそうですもんね✨
    そしてフルオープンの食洗機羨ましすぎます😭

    • 2月12日